![マリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児を4時間車移動し、揺さぶられっ子症候群に心配。首が座らず抱っこ。吐いたが原因不明。
揺さぶられっ子症候群についてです😭
昨日生後7日目の新生児を4時間車移動してしまいました。揺さぶられっ子症候群になっていないか心配です😭ちなみにチャイルドシートはあるのですが首が座っていないため4時間抱っこしていました😭着いてから揺さぶられっ子症候群のことを知り、無知な母親でごめんねとすごく反省しています。
ちなみに昨日は元気だったのですが、本日はおっぱいを飲んで吐きました。でもゲップをしていなかったからそれが原因なのかわかりません😭
- マリ(3歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
揺さぶられっ子症候群はその程度ではならないので大丈夫ですよ。
誰が見ても「そんなに揺らしたら死んじゃうよ?!」ってくらい前後に何度も大きく揺らさない限り平気です。
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
車に乗ってるだけでなってたら世の中の赤ちゃんみんななってます💦
-
マリ
お返事ありがとうございます😭そうですよね😭少し安心しました😭今後は気をつけたいと思います!本当にありがとうございます😭
- 8月9日
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
動画とか検索すると出てくると思いますが、物凄い勢いで振るので抱っこで車くらいなら大丈夫かと☺️
ただ、首がすわってなくてもチャイルドシートは乗せてあげてください…。
-
マリ
お返事ありがとうございます😭動画があるのですね!見てみようと思います😭チャイルドシートに乗せたらがくっとなりそうだったので首と頭をしっかり固定して抱っこしたのですが、やっぱりチャイルドシートの方がいいのですね😭アドバイスありがとうございます😭今後は気をつけたいと思います😭✨
- 8月9日
-
メメ
第一子だとほんとに些細なことが心配ですよね😢
赤ちゃんは確かに脆いけど、でも逞しいので☺️
チャイルドシート、確かに体制が不安かもしれないですけど万が一の事故で守ってくれるのはシートなので🙆♀️
時折休憩してあげれば良いかなと思いますよ☺️- 8月9日
-
マリ
本当に毎日心配しすぎて心臓がもたないくらいです😭😂
赤ちゃん、そうですよね☺️✨
そのためのチャイルドシートですよね😂休憩をしながら、そしてしっかりチャイルドシートに乗せようと思います😭✨
優しいお言葉ありがとうございました😭💕- 8月9日
![atjn0606](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
atjn0606
他の方とかぶりますが、揺さぶられっこについては大丈夫です。首がガックンガックンなるほどに故意に揺らさないとならないです🙆♀️
ただ、チャイルドシートは新生児から対応のものにしっかり乗せてあげて下さい。そもそも違反ですし、抱っこですと万が一事故に遭ってしまったら赤ちゃんすっ飛んで行きますよ💦
-
マリ
お返事ありがとうございます😭安心しましまた😭
チャイルドシートは新生児対応を買っているので、次から絶対に乗せようと思います😭アドバイスありがとうございました😭✨- 8月9日
![ねこがたい焼き食べちゃったー🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
車に乗ったくらいじゃ揺さぶられっ子症候群にはならないです!
それよりチャイルドシートに乗せない事の方が危険です💦💦
-
マリ
お返事ありがとうございました😭チャイルドシートに乗せていなかったことも反省しています😭新生児対応のチャイルドシートですので、次から必ず乗せようと思います😭アドバイスありがとうございました😭✨
- 8月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
揺さぶりのことより、抱っこで4時間の方が気になります。危ないですよ😇
-
マリ
お返事ありがとうございます😭やっぱり危ないですよね😭とても反省しています😭次からはチャイルドシートに乗せようと思います!!アドバイスありがとうございました😭✨
- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
埋もれて気になるなら、タオルやなにかを挟んだりすればいいだけの話です。もちろんベルトをしたところに挟むのは危険ですので気をつけてください。
- 8月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それぐらいではならないです!ただ、チャイルドシートでぐったりするのが気になるならタオルを丸めて固定してあげるといいと思いますよ😊
-
マリ
お返事ありがとうございます😭そんな方法があるのですね!!試してみようと思います😭アドバイスありがとうございました😭💕
- 8月9日
マリ
お返事ありがとうございます😭そうなのですね😭首と頭をしっかり抱きしめてなるべく揺らさないように乗っていたのですが、ネットで揺さぶられっ子症候群を知りとても不安でした😭今日吐いたのもゲップのせいですかね😭少し安心しました😭今後気をつけたいと思います。ありがとうございます😭💕
退会ユーザー
新生児期から乗れるチャイルドシートではないんですか?
抱っこで車は危ないのでそっちの方が心配です💦
小さいうちは吐き戻しはあるあるですよ😄たまたまタイミングが被っただけで関係ないと思います。
マリ
新生児期から乗れるチャイルドシートなのですが、いったん乗せてみたところ頭が首に沈む?ような感じになって苦しそうだったので抱っこしていました😭でも新生児用なのでチャイルドシートに乗せた方が安全ですよね😭次から絶対乗せようと思います!!😭
吐き戻しそうなのですね😭私がすごく心配性なのでさっきも泣きながら謝ってしまいました😭タイミングだったらあんしんしました😭✨本当にありがとうございます😭😭😭
マリ
そんな感じでした😭わざわざお写真まてありがとうございます😭✨新生児だと仕方ないのですね!!本当に安心しましたし私自身も落ち込んでいたので元気がでてきました😭✨
たくさんアドバイスありがとうございます🥺💕
退会ユーザー
いえいえ!あまり心配すぎるとママも疲れちゃうので無理なさらず…☺️
マリ
初めての育児&私がすごく心配性なので毎日泣いてばかりです😭😂心配しすぎずやっていきたいと思います☺️✨