
最近、同居の大変さを実感していますが、同居して良かった点を教えてください。
ここ最近ママリで「同居」と検索をかけて、わかるわかる😭しんどいよね😭という気持ちになっています😂
今時同居?ないない?な世の中なのに、それでも同居する私たち😂😂😂逆に…逆に…同居して良かったを捻り出して教えてくださいお願いします😂
私は…同居の大変さがわかったこと🌟
何もかも経験です👌🌟🙄
- あ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
うちに閉じこもり義母70代後半がいますが、お婆ちゃんだしほぼ会話もないし会わないのでまだ楽なほうだと思います💡が、ストレスめっちゃあります🤣
同居して良かった事は、旦那が私の味方だとわかって嬉しかったこと✨いつも愚痴聞いてくれたり、私の代わりに義母に文句言ったりしてくれます😊
うちは同居始める時に、仲は悪くなかったのですが食事別と決めて、引っ越し後すぐ仕事復帰と子育てで忙しかったのもあり、距離を取りました。同居前はスーパーの買い物とか連れて行ったりしてあげたいなと思っていましたが、義母がとにかく家の事を何もしないのと社交性無しなので特に何もしてあげていません。笑
愚痴り出したら沢山ネタありますよね😆
とにかく同居は、最初の距離感が重要ですね!一度縮め距離を離すのは難しいので、最初は見えないくらい遠い距離感でスタートして様子見で縮められるところを縮める。
あとは旦那ですよね!マザコンだったらキツかっただろうなと思ってます😆💦
そういう発見は、たしかに同居しないとわかりませんでした💡
あ
閉じこもりかぁ…それも中々手強そうな…😂
なるほど!確かにそれはそうですね😳うちも旦那がサンドバッグになってくれてます😂🙏同居してなかったらここまで嫌な所曝け出してなかったかもです🙄笑
本当に初めが肝心ですね😣