

退会ユーザー
21時から22時に寝てます😆
20時だと、私の家ではまだお風呂上がりの時です💦

なあ
20時から21時に基本寝てます✨
早い時は19時から20時の時もあります😅

👦
毎日19-20時に寝ています。
早いと18:30に寝ていることも😅
17時夕ご飯
18時お風呂
19時寝るモードに入る
って感じです。
その代わりに朝は早く6時には起きています。

退会ユーザー
20時から21時までくらいには寝かせてます!
でも日によって変わってきます😂
早い日は19時半くらいに2人もの寝ちゃってます😂

🍞
私はパートで帰る時間が早いので、ご飯、お風呂も早く済むので20時〜20時半には寝かしつけしてます😊
保育園だとフルタイムで働いてたりしたら帰る時間も遅いので、21時過ぎると思います!私もフルタイムで働いてたときは寝かしつけ21時頃になってました!

ボンジュール
20時までには寝かせていて、
早いと19時には寝落ちしてます。

なの
保育園の日は帰宅が18時半~19時なので20時半に寝るのが固定になりました!
保育園行く前は18時半~19時に寝てましたよ😊

ゆか
一歳半前までは20時過ぎ〜21時の間でした!今は体力ついちゃって寝て欲しいのに寝てくれなくて、21〜22時になってます😫

退会ユーザー
寝かしつけは20時から始めます!
でも寝るのは大体21時近いです、、、😇

退会ユーザー
うちは19〜20時くらいですね!
早いと18時過ぎです。

ままり
うちは22時頃です💦
帰宅が19時過ぎるのでどうしても遅くなっちゃいます😭

はじめてのママリ🔰
保育園行ってませんが
寝るのは22時~22時半です!
布団につくのは21時頃なんですが
昼寝の影響で夜は時間かかりますm(_ _)m

⋆͛🦖⋆͛ママ
21~22時くらいに寝てます!
フルタイム&パパの帰りを待つので息子はこの時間に寝ます😊

ママ
年中、3歳、2歳の
3人いますが、皆20時までには寝かせてます!!
フルタイムで延長保育まで利用してる方だと
帰宅自体19時近かったりするので21.22時とかなっちゃうと思います!
実際、私の親がそうです!年の離れた弟、妹いますが
私たちが寝かしつけって時間に
今からご飯だったりするので
結構差が出るかなって思います
コメント