※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウーパー
ココロ・悩み

小学2年生の子供が勉強で困っています。知的障害や発達障害の可能性があるようで、勉強を教えるのが難しい状況です。子供のペースで進めるか、やめさせるか悩んでいます。

知的障害、発達障害、自閉症
お持ちの小学生がいる方に質問です
うちの子はグレーゾーン、まだ調べてない段階です。
2年生になって担任の先生に進められました。
パパが家で勉強を教えるのに、話も聞かない、意味も理解するのに時間がかかる、珍回答ばかりする、で怒って泣かせながら教えてます。
見てて心が張り裂けそうです💦
やる気がないだけならいいけど、違うところに問題があるならと思うとかわいそうで🥺
やめさせたほぅがいいでしょうか?
その子のペースでゆっくりすすめたほうがいいでしょうか?

コメント

ベル🐶

子どもにいるわけではなくて申し訳ないのですが、、
特別支援のお仕事(中学校)をしていました。
お子さんが苦しんでいるお姿、お辛いですよね🥲
まずは、専門のところで診断してもらい、どういった部分につまずきがあるのか、知ることからかなぁと思います。
学習面でも、つまずきがあるかもですね。。

今は無理せず、先生に学校での様子を詳しく聞いたり、児童相談所や病院などで、発達検査を受けてみるといいかなぁと思います。
もし、診断名がおりたときに、通常学級でいくか、特別支援学級でいくかは、親御さんが何を優先するかだと思いますが、お子さんのペースで最大限に力を付けさせたいなら、やはり特別支援学級かなぁと思います。通常学級だと、他のお子さんとのつながりはもてますが、授業でもしついていけないとなると、ただイスに座っているだけとなって、辛いかもしれません🥲

  • ウーパー

    ウーパー

    ありがとうございます。
    まさに、今普通の事が自発でできず1日学校がストレスになっているのか、よく友達を殴るらしんです。
    正直早く診断くだれば今後の接し方、学校生活が見えてくるんじゃないかと思います。勉強より毎日楽しかったと笑顔で帰ってきてほしいだけですね🙏

    • 8月9日
  • ベル🐶

    ベル🐶

    そうなんですね🥲親御さんとしては心配ですよね。。
    うまくいかずストレス溜まってお子さん自身苦しんでるかもですね。。
    そうですよね。たとえ診断がおりなくても、診てもらうと、苦手なこと得意なことなどが分かり、大人のアプローチの仕方が分かったりします😃
    ほんと、そうですね🥺✨楽しく通ってくれることが何よりですよね😭✨
    お子さんの意思もあると思うので、お子さんが納得して最善の方法がみつかるといいですね🥺✨
    もし、学校の先生に聞きづらいことで、何か、私が分かることがあれば、また聞いていただければとと思います。
    出しゃばってすみませんが🙏💦

    • 8月9日
  • ウーパー

    ウーパー

    ご丁寧にありがとうございます😊
    担任の先生がまたうちの子が可愛いらしくてどーしても構ってあげたくなっちゃうらしくて有難く思ってます🙏
    会話が下手で、さしすせそ、たちつてとが赤ちゃん言葉なので5歳から言葉の教室通ってます!そこでは子供なんてこんなもんじゃないですか?と言われてます!
    ほんとグレーゾーンなんで長期戦になりそうです🥲

    • 8月9日
ママ

うちの子と似てます。どうしたらいいか、私が毎日病んでしまってます。

  • ウーパー

    ウーパー

    グレーゾーンな感じなんでしょうか?正直パパのせいにしてますが私も子供の勉強見るのイライラしてしまいます💦💦

    • 8月9日
  • ママ

    ママ

    学校の先生から検査を勧められました。息子はしたくないばっかりで私もどうしたらいいか、私が悩みすぎて鬱になります。宿題は私が見てます、旦那は何もしてくれないので。ウーパーさんもこれから検査受けるかんじですか?

    • 8月9日
  • ウーパー

    ウーパー

    同じです!うちもこれから、というか。学校からの話だと特別学級枠に入る為の来期の診断なので、先に個人的に診断できるのか相談してみるつもりです!
    息子さんは学校で特別な行動かなんかですか?

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

発達障害、知的障害があるならガミガミ怒るのは逆効果みたいです💦
自尊心低くなっちゃうし
あとあと二次障害になったりするみたいです。
発達障害が本当にあるなら生きづらくて本人が1番辛いと思います。
そういう可能性があるならまずは検査してもらった方が本人のためにもご家族のためにも良いのかなって思います。
とはいえ怒ってはいけないってわかっていてもうちも怒ってしまいます😅怒って後悔の繰り返しです💦

  • ウーパー

    ウーパー

    そーーなんです!!
    早く診断でたら、、、と毎日思います💦
    グレーゾーンな長男に限らずですが怒りすぎて喉かれてます😭

    • 8月9日
deleted user

元々旦那さんが家庭学習を幼児期からサポートしてたならいいのですが

そうでないのであれば、勉強大好き💕なんて子は少数派ですし
定型の子であっても親には甘えもあったり親の思うようには家庭学習進められない子多いと思います。

私の子も発達に問題抱えており、息子は支援級&普通級行き来し
来年就学する娘もそうなると思います。

とりあえず今はお子さんの特性(発達検査をするなり、何かしら診断がおりるなら、放デイや療育を利用するとか)把握が先決かな?と思います

知的や学習障害があり、ものすごく苦手意識があるとしたら、今の家庭学習のサポートの仕方は、自己否定感の低い子になってしまうかな?と思います。
何に困り感があり、どうつまづく傾向にあるのか、第三者へ相談に行ってみてください

  • ウーパー

    ウーパー

    ありがとうございます😭
    確かに普通の子としてみてもパパの勉強の教え方は酷いと同居の実母にも言われてます!!
    しかもたまーーにしか現れないという。普段は今は夏休みなので実母に見てもらってますが、苦手科目もあるし、集中力なんて15分できれるし。だそうです!でもおこって勉強させるって自分が小さい時でも記憶がありません!ましてや診断くだったら謝ってほしいくらいバカにした怒り方します。
    長男は今のパパの実子ぢゃないので本人は見てて甘やかせすぎだと私と実母の教育を否定します。正解はわからずとも早く診断が先ですね!

    • 8月9日