※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポニョ
家族・旦那

離婚を考えている女性が、旧姓に戻すか夫の姓を使うか悩んでいます。元旦那の姓を使っている方の体験談を求めています。

離婚しようとおもってます。

子供はいま年少さんです。
旧姓にもどすか、夫の名前をなのるかとても悩んでいます。

離婚された方で、元旦那さんの氏を使っている方いらしたら、お話しきかせてください。

コメント

3002

回答になっていないかもですが私もこの夏休み中に離婚しようと思っていて、旧姓にしようかそのままか悩んでいます。
上の子はやはり自分で自己紹介できるようになっていますし、悩みますよね😣😣

deleted user

私は最初子供だけ夫の名字のままにしようとしてました。色々とめんどくさいことになりそうなので、私も元夫の苗字のままです。今のところ不便はしてませんし、名字が変わらないので手続きは楽だったと思います。
ただ、実家は良くは思ってないですね。私的に、名字なんて何でも良いのですが。結構、周りがウザいです。なんで変更しないのー?って💦

子供が成人したら、旧姓に戻すかもしれませんが。

はじめてのママリ🔰

元夫の苗字のままです
子供もその名前が気に入ってる様ですし、よくある名前で私自身特に気にしてないのでこのままですね

変えたとしても最初は戸惑いやお友達に何で名前違うの?など聞かれるかもしれませんがすぐに馴染むと思います

実際同じクラスで苗字変わった子居ますが他の子供達はすんなり新しい名前呼んでましたよ

子供より保護者があの人離婚したんだねとか噂したりしてるのを聞いてあーやだなぁって思いました

私は変えていないので離婚したのも知らない人がほとんどです😅

  • ポニョ

    ポニョ

    ありがとうございます。とても参考になります。
    周囲には、元旦那の苗字を名乗ることが嫌だから変えたという人が多いです。
    私は旧姓も元旦那の苗字もどちらもすきではないし、旧姓の家がすきなわけではないからです。
    お子さんには、離婚したの?など聞かれますか?

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は一歳半で別居して一度も会っていないので(今5歳)パパを知りません💦

    3歳位の時に一度だけ僕のパパは?と聞かれドキッとしましたが
    パパ?うちはパパは居ないんだよーでもママとじーじとばーばと〇〇と←私の兄、〇〇と←私の友達
    たくさん大好きな人いるでしょだから寂しくないよ
    みんな〇〇の事大好きなんだよ!って言ったら笑顔で分かった!!って言ってました

    特にこだわりが無いなら変えなくても良いと思いますが再婚してまたもしも離婚した時に最初の氏には戻れないので
    その辺は大丈夫ですか?

    • 8月9日
  • ポニョ

    ポニョ

    貴重なお話、すごく助かります。相談できる相手がいないので、少しお話しさせてください😥

    子供の名前も、夫の苗字への手続きを家庭裁判所にして、それから、私の戸籍にいれるんですよね?
    私の戸籍の名前は旧姓ではなく、夫の苗字で、という意味です。

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役所に行き自分の戸籍を作ってから家庭裁判所に子供を自分の戸籍に迎え入れる手続きをして後日家庭裁判所から送られてきた書類を持ちまた役所に行き自分の戸籍に入れる手続きをします

    家裁に提出する書類はダウンロードして郵送でもできるのですが提出する書類の漢字を正解にきちんと書かないと申請し直しになりますと言われ私は家庭裁判所に行ってその場で書きました

    案の定(藤)の草冠が離れていないとダメだったり、サラサラっと書いた字がダメで描き直ししたりと結構ちゃんと書かないとダメでした😅

    お近くにある場合は行く事をお勧めします!
    行けない場合は電話で良く聞いてからした方が良いですね

    • 8月9日
  • ポニョ

    ポニョ

    ありがとうございます😭

    はじめてのママリさんは、その手続きをして、
    元旦那さんの苗字で新しい戸籍をつくり、子供も元旦那さんの苗字にする申請を家庭裁判所にして、子供と二人の新しい戸籍を、元旦那さんの苗字で
    つくることができた!

    ということですよね???

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その通りです^_^

    元夫の苗字で新しい私の戸籍に子供が入ってます
    苗字が変わらないので免許証や銀行、クレジットカードなど変更が不要なのでその点は楽ですね

    保育園には離婚した事を伝えただけです^_^

    • 8月9日
  • ポニョ

    ポニョ

    そうですか!ありがとうございます。
    私もそうします。
    気持ちが固まりました!
    ありがとうございます!

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ってください
    私も頑張ります☺️

    • 8月9日