
子育てに悩む主の尊敬する「頭のいい人」についての質問です。
例えば子供さんが3人いて毎日家事育児をして、専業主婦でも仕事をしていても慌ただしく子供のために動いてこなせるママさんを見ると、めちゃくちゃ頭のいい人だと思います。
私は子供は1人、パートですが毎日慌ただしく動くことができません。根っからのズボラでめんどくさがりでだらしなくて、子供1人をどこかに連れて行くだけでもドッと疲れます。
体力の問題もあるんですが、先回りして考えたり要領よくこなすことができなかったり、努力ができないから余計に疲れるんだと思います。
自分が情けなくなってきましたが、
言いたいことは頭のいい人ってすごいな。です。
尊敬します。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃバカですが
3人育児と仕事してます😂😂
私は学校すらまともに
いけないくらい
だるがり😂?だったし
ずぼらでだらしないですが
やっぱりやるしかないと
なんとかできますよ😂
疲れてたまに凄く嫌になりますが🥺
暑いし疲れるし
外は無理〜とか
しょっちゅう言ってます🥺

かき
やらざるを得ない、だけです😂
よほどネグレクトしてる親じゃなければ、子どもに3食食べさせなきゃ、お風呂入れなきゃ、早く寝てほしい、という思考にはなるので、育児ノイローゼ気味で親が一番イヤイヤしながら、なんとか日々を過ごしてるだけです😂
私は専業主婦なので時間を自由に使えますが、働いていらっしゃるママさんはそうはいかないのでとにかく尊敬します。
-
ママリ
やらざるを得ないですよね。
それでも自分はできるのかな?今後子供が増えたとしたらどうなる??と恐怖です。- 8月9日

ママり
私はめっちゃ頭悪いですよ💦
でも要領と先読みは良いと思います!
効率よく出来たときの達成感が好きです(笑)
-
ママリ
私も達成感、たまーに味わえる時あるんですが、なかなか私ほどの怠がりになると…自己嫌悪の方が多いです笑
尊敬の眼差しです。- 8月9日

めめ
頭は良くないですがテキパキ動けるようになったのはやっぱり子供が出来たからですね💦
バタバタの毎日であっという間ですが、頭の回転と比例してないです!体が覚えてる感じです!
-
ママリ
体が覚えてる。なるほど。
テキパキ動けるようになりたいです。
すぐ横になりたくなるので…笑- 8月9日

はじめてのママリ🔰
わかりすぎます😭
そして私は時間がある専業主婦なのにもうとてつもなく要領悪いな〜って思います😭
出かけるのにも急いで準備したりしてるのに休んでいないのに気づけば11時過ぎてて、あれ?朝ごはん食べさせ終わって2時間でどんな動きしてここまで時間過ぎたの?って思いました笑
自分は頭平凡だけど、とにかく頭のよさより人間は要領のよさだな笑と最近はめちゃ思います🤣
これまでも学歴低くても(もちろん自分も高いわけないんだけど)、やっぱり仕事できるとか人付き合いうまいとか、生きていく上でそこかなり大事だな〜とか一人で考えてて🤣
とりあえず要領の良い人間になりたいという話です😂
-
はじめてのママリ🔰
あと、私もズボラめんどくさがりだらしないの三拍子😇🙏🏻部屋も散らかってて料理も下手で家事も嫌いでインドアだから外に連れて行くのも難しくて😭オワテル
- 8月9日
-
ママリ
いやーわかりますわかります。
気づけば11時。あるあるです!
お昼ご飯食べさせて気づいたらもう夕方なんてこともあります笑- 8月9日

はじめてのママリ🔰
姉がそうです。頭がいいのもありますが、昔から努力家ですね。
わたしは昔から勉強なんて、、みたいなタイプですがやはり仕事でも苦労してます笑
-
ママリ
努力家の人本当に尊敬します。そういう人になりたい!と思っているんですが、気持ちが長く続かず気づけば横になっています笑- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
わかります。わたしもだらだらしちゃいます笑
- 8月9日
-
ママリ
お盆休みもダラダラ続きです笑- 8月13日
はじめてのママリ🔰
私的には子供1人の時
の方がしんどかったです😮💨
ママリ
なんとかできるもんなんですか!
本当に尊敬します。
子供1人の方がしんどかったのはどういったところですか?