
母乳を吐いてしまった赤ちゃんについて、おっぱいが張って痛い状況でどう対応すればいいか悩んでいます。寝かせておくと飲ませるのがかわいそうで、どうしたらいいでしょうか?母乳を飲ませる頻度についても相談しています。
1時間前の母乳を4回ほど嘔吐しました。
生後4日で完母で育ててます。
初産婦なんですが、おっぱいが垂れるぐらいでて今では張ってるし熱いし痛いしで、おっぱい吸って欲しいんです。が、今寝てるし起こしたらかわいそうだし、吐くと喉元らへんで母乳がぐずぐずしてて、また飲ませるのがかわいそうなんですが。。。
のました後はゲップさせてます。頭がすこし上になるようにもしてるのですが。どうしたらいいんでしょうか?
またおっぱい痛いので起こして、1、2時間おきに母乳飲んでもらっていいんでしょうか?
- ねんこねんこよーいこ(6歳, 8歳)
コメント

ピーナッツ10
吐くということは母乳がたりているからなのかもしれませんよ😖
ちょっと様子を見て搾乳してみてはどうですか?

だんごママ
おっぱいが少し柔らかくなるまで搾乳した方が赤ちゃんも飲みやすくなるかもしれません(^ ^)
熱をもって痛いなら濡れたタオルで少し冷やしてみたらどうですかね?
-
ねんこねんこよーいこ
こんなにおっぱい張るもんなんですね…
やはり搾乳した方がいいのですね((´゚∀゚`))
寝てるし、お腹いっぱいなのに起こして飲ませるのかわいそうですよね?
どういった方法で搾乳してますか?
冷やしタオルは今すぐやってみます!!- 9月23日
-
だんごママ
痛いですよね(>_<)
乳腺炎にならないように気をつけてくださいね!
吐くようなら足りてる気がするので起こさなくてもいいように感じます(^_^;)
私は手で絞ってましたが搾乳したものをとっておくなら搾乳機を使われた方が楽かもしれないです(^ ^)
張って石みたいなシコリみたいなものが出来たら飲ませてるときにそこにグーで圧をかけながら飲ませてみてください!- 9月23日

ももなゆ
搾乳したほうがいいかもしれませんね!
吐いてしまうということは
お腹いっぱいな可能性が濃厚ですね…
搾乳したものは、常温で1時間から4時間程度
冷蔵庫に入れて1日程度
冷凍庫で1週間程度は保存ができますよっ!
-
ねんこねんこよーいこ
どんどん痛くなってきた気がします((´゚∀゚`))
母乳の冷凍が効くんですね!
知りませんでした(;OдO)
何に入れて冷凍するんですか?- 9月23日
-
ももなゆ
専用のフリーザーパックが売られてますよっ!
アカチャンホンポの搾乳器の近くにあるはずなので、探してみてくださいね!
私は、ピジョンの母乳実感という哺乳瓶に、取り付けることが出来る手動搾乳器を使っています。
すると、蓋をつけて冷蔵保存して、
蓋を変えて乳首を取り付けて湯煎で温めて
そのまま与えたり
なんてこともできます!
飲み心地がいいからなのか、
娘もその哺乳瓶だと
ミルクだろうと母乳だろうとゴクゴク飲んでくれます!- 9月23日

yuzumama
生後8日女の子の助産婦です!
私も入院中おっぱいが張りすぎて痛かったので看護師さんに相談したところ搾乳機を借りれたのでずっと搾乳してました!
最初の頃は赤ちゃんも吸う力が弱いので5分くらい吸ったら疲れてしまうので、搾乳したものをその後に飲ませていました!
搾乳すればおっぱいの張りもなくなるし、赤ちゃんも吸いやすいのかいまでは10〜15分吸ってくれるようになりましたよ(o^^o)
搾乳機はピジョンのものを使ってます!
Amazonで買えば3000円くらいでした!
よければ試してみてください!
-
yuzumama
助産婦になってた!初産婦です(笑)
- 9月23日
-
ねんこねんこよーいこ
赤ちゃんの飲める量に対して母乳の量が多いんですね(;OдO)今ももどして呼吸がヒーヒー言ってます。
ちゃんコンさんの赤ちゃん も段々にすえるようになったんですねー‼︎
そのうち飲めるようになるまで、搾乳しておっぱいケアしたいと思います。
物まで教えていただいてありがとございます
ヽ(*´ェ`*)ノ❤️- 9月23日

ねんこねんこよーいこ
みなさま
回答ありがとございました‼︎
満足したのかスヤスヤ寝ております〜👶
手での搾乳方法を教えてもらえたのでそれでがんばります((´゚∀゚`))
手で追いつかなくなったら、搾乳機考えたいと思います〜

ひなまま
搾乳した方がいいと思いますよ!
ねんこねんこよーいこ
早い回答ありがとございます((´゚∀゚`))
搾乳ですか、やってみたいと思います!
赤ちゃんは吐きやすいって聞いてはいたのですが、ムスメちゃんが吐く姿が初めてで、
かわいそすぎて焦りました((.;゚;:Д:;゚;.))