
義両親との関係が辛いお盆を迎える女性が、集まりについての悩みを共有しています。子供たちを義両親や義妹の子と関わらせたくない気持ちや、来年の集まりへの不安を表現しています。義両親との絶縁を望む一方で、コロナの影響で集まりがなかったことには感謝しています。
義両親が嫌いな人には辛い季節が今年もやってきましたね…
そう…お盆です…😇
去年・今年はコロナの影響で集まらなかった方も多いですよね。
うちもです。
前はお盆は義実家に行って仏壇に手を合わせ、ご飯食べたり話したりしてたのですが、子供が生まれてからは義実家に行くのが嫌になり、私の提案でみんなでお墓参りをした後にファミレスに行ってお昼を食べて解散してました。
義両親に会うのは嫌ですが、義実家に行くよりはマシかな…と😇
去年はコロナ禍にも関わらず義父が「みんなでご飯食べよう」とか言い出し、私がブチ切れて夫から断ってもらいました。
そのせいか今年は何も言ってきません。
でも来年からはまた一緒に行ってお昼食べるんだろうな…😩考えただけで吐き気が…
来年はうちの2人目の子と、義妹の2人目が生まれてから初めてみんなで集まるだろうけど、総勢11人。
ファミレスに行ってもテーブルは別れるだろうな〜と考えてたらふと思った事が…
子供達が大きくなったら義両親&義妹夫婦&夫と私のテーブルと、子供たちのテーブルに別れることになるだろうな…。
うちの子と義妹の子たちをあまり関わらせたくないのに…😫
義両親や義兄弟姉が嫌いな方!
親戚と集まる時、子供達ってどうしてますか?
やっぱり従兄弟だし一緒に遊びますよね…?
嫌じゃないですか?
来年までに義両親と絶縁できないかな…無理だよな…
コロナは本当に嫌だし早く終息してほしいけど、義との集まりがないことだけはありがたかったな…
どうでもいい話でごめんなさい😂
皆さん、頑張ってお盆を乗り越えましょう〜!!
- ちびこ(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は義兄弟達がお盆に行くなら時期ずらして行きます😂
コロナで大勢で食べ飲みは嫌です😂
ワクチンは打ってもかかるしうつすしであまり意味がなくなってきてますよね😓
重症化しないだけでかかれば、無症状でも隔離で周りに迷惑がかかりますし😔
ましてや子供がなったら最悪会えないですし😓
便利な世の中だからリモート、テレビ電話で済ましたいですよねー😔
年寄りはわからんの一点張り😇
こーゆーときだけ年寄り扱いする😇
LINEで送って終了がいい😇
みなさん思うことは同じですかね😵💫

はじめてのママリ🔰
ほんとこんな風に思ったらいけない
のですが、コロナのおかげで会わなくて
住んでますが、私の義父もコロナが
多くなった今県外からお盆時期に
来ようとしてて…
なんであんなにノー天気なのか。と
この文章を見て思い出しました(笑)
本当にコロナ終息して欲しいですが
会わなくていい口実にしてました笑
一生できれば会いたくないですよね😂
LINEですらしたくない!!!
私だけが思っているかと思いましたが
安心しました!
-
ちびこ
コメント、ありがとうございます!
ノー天気ぐあいが同じですね😖
何考えてるんでしょ…
もう本当それですよ!
いい口実でしたよね!もう1年半会ってませんが、できるなら一生会いたくない!
義実家だけ死ぬまでコロナ蔓延しててほしいです😅- 8月9日
ちびこ
コメント、ありがとうございます!
コロナ禍の中で大勢で集まるのは絶対に嫌ですよね!
でも、来年はもうそうも言えないんだろうな〜と思って😅
うちも義父も義妹夫婦も日曜日が休みなので、義妹一家とずらして義実家に行くか、義妹一家と一緒にファミレスに行くか…
本当くだらない事ですが、私にとってはストレスの原因で、今から来年のことを考えると胃が痛くなります😭
LINE送って終了いいですよね!