※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままち
子育て・グッズ

一歳半の娘が言葉を話さず、検診での心配や同年齢の子供と比較したい。

一歳半の女の子のママです。最近一歳半になったのですが、まだ一言も言葉が出ていません。あんまり気にしないようにしていましたが少し焦ってきました、、、。私が言ったことに対してはだいたいは理解しているようですが、ママやパパなどの言葉も出てなくて心配です😭
一歳半検診で何を言われるのか不安です、、。
同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方はどんな感じでしょうか?

コメント

アンパンマンLove

同じ月齢ではありませんが、うちの娘もそんな調子でした!一言話すかどうか…
でも、2歳になったある日一晩38℃の熱が出たら嘘のように日本語、英語喋り始めて、一言、二言の喋り始めの可愛い時期は1ヶ月もありませんでした(^_^;)今は2歳2ヶ月ですが、3語は当たり前ですし、どこで覚えてきたのかわからない単語も話します。言ってることがわかってるかどうかで大丈夫だと思いますよ。

  • ままち

    ままち

    回答ありがとうございます!
    わ〜!お熱からの急成長ですね👏
    三語文が話せているみたいで少し安心しました!
    喋り始めのかわいい時期を楽しみに沢山語りかけて少し様子を見てみたいと思います!
    ありがとうございました☺︎

    • 9月23日
ちゃあーん

うちの息子はちゃんと言えるのは
「ブーブー」だけです💦
全部「ん‼」と言って指差しだけで…
1歳半検診では
2歳でも変化なければ連絡下さい
と言われただけですが(^^;

やっぱり気になりますよね~
頑張って声かけしてます(>_<)

  • ままち

    ままち

    回答ありがとうございます!
    わかります!ん!!!と指差しですごい伝えてきます笑
    ブーブー言えてて羨ましいです😂
    頑張ってうちも沢山声かけしてみたいと思います!
    ありがとうございました☺︎

    • 9月23日
ままり

うちも今一歳半でマンマ!しか喋りませんよ(>_<)
たまーに真似してワンワンと言うぐらいです‼︎

  • ままち

    ままち

    回答ありがとうございます!
    マンマにワンワン羨ましいです😂
    一言でも出てたら安心するのかなぁとか思ったりしてます、、。
    お話できるように沢山声かけてみたいと思います!ありがとうございました☺︎

    • 9月23日
かひた

同じ月齢ではないのですが。
うちの子も喋りだしたのは2歳からでした。周りがお喋りしていたりすると心配ですよね。
でも、こちらからの言葉を理解できてるならば問題ないと、1歳半健診のときに言われましたよ。
うちも2歳過ぎたら、一言、二言の時期はあっという間で、よく喋るなぁ〜とビックリするくらい喋り出しました(*^^*)
今では寝てる時だけが静かですε-(;ーωーA フゥ…

  • ままち

    ままち

    回答ありがとうございます!
    周りはどんどんお喋りしててうちの子は、、とついつい心配になっちゃいます😭
    今はお喋りさんということで少し安心です!
    みなさんの回答をみてると2歳ぐらいから喋り始めてるみたいなのでそれに期待して沢山声かけしてみたいと思います😂
    ありがとうございました☺︎

    • 9月23日
だんごママ

指差しやこっちの話が理解出来てれば大丈夫と言われました!
うちは遅かったですよー(T ^ T)
3月末生まれなんですが3歳のちょっと前からパパ、ママなどの言葉を口に出すようになって4月から保育園に行くようになって半年、今では凄い喋るようになりました(>_<)
面白いですけど、凄いうるさいです笑
朝から晩までずっと喋ってます(^_^;)
心配になりますよね(>_<)
うちは一歳半検診でやることほぼ出来なくて後日再度みたいな感じでした(ー ー;)
その再度も微妙でもう指差ししてるし理解してるし大丈夫だろうみたいな感じになりました(^_^;)
理解しているなら大丈夫だと思いますよ(^ ^)

  • ままち

    ままち

    回答ありがとうございます!
    指差しと理解が大事なんですね!
    うちも3月生まれの子なんで心配です😂💓
    保育園行くようになって沢山喋るようになったみたいで安心です!
    児童館とかにいって刺激をもらってこようと思います!
    一歳半検診緊張ですがあまり焦らず行きたいと思います。
    ありがとうございました

    • 9月23日
Mingo

うちも割とゆっくりでした(^^;;
小児科で相談した事もありますが、理解できていても、耳で聞いたことを言葉に変換する作業は難しいようです!
言ったことを理解できているようであれば、ゆっくりでも言葉にできるようになるみたいなので、3歳ぐらいまでは焦らなくても大丈夫みたいです(*^^*)
今でもペラペラはしゃべれませんが、教えてないことも習得していて、たくさん話せるようになりましたよ!
なので、ゆっくり待ってあげてください

  • ままち

    ままち

    回答ありがとうございます!
    とりあえずは言ったことが理解出来てると思うのでお話を聞いて安心しました😂
    3歳までまだまだあと1年半あるので、
    あまり焦らずに沢山声かけをして待ってみたいと思います!!
    ありがとうございました☺︎

    • 9月23日
deleted user

私自身、保育士をしています。
子育て大変ですね。お疲れ様です。
言葉ですが、一才半でしゃべれるお子さんや、遅いと、3、4歳ぐらいでしゃべったりと個人差がありますよ😊
まなち。さんのように、子供さんが同じくらいのときになかなかうまく話せずに悩んでいましたが、4歳のいまでは、たくさん話してくれるようになりました。
指差しするときは必ず答えてあげるようにしてあげてくださいね✨
例えば、「ワンワン」いたね✨など。
あとは、言葉でなかなか言えなくても、指差しをお母さん自体が行い、「あそこにお花があったね✨」と一緒に見ながら教えて行くと、物には、皆名前があると気付くようになり、これはなんだろうと興味が湧くようになりますよ✨
あと、パパやママもなかなか言えなくても、少しずつ、「ママよ✨」などと、伝えていくうち、いつか、「ママ」と言ったりしますよ✨
子供さんじたいも口にして伝えたいけど、ゆっくり、自分のなかで頑張っていますよ。
いつか、言葉が言うようになれば、言葉の爆発と言って、今まで、言いたかった言葉をたくさん言うようになりますよ✨
あと、私自身の経験ですが、50音がある、あいうえおで、いちおん、いちおんおすと、あをおすと、アイスクリームなど音声が出たりするおもちゃでよく遊んで、しゃべったりしてましたよ😄
小学生になっても、なかなか言葉がでない場合は、検査した方が良いかも知れませんね。
たくさんすみません😣💦⤵

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません😣💦⤵
    うまく話せずに悩んでおられ方は、保護者さんでした。
    主語が抜けてしまいました。

    • 9月23日