※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の息子が原因不明で入院中。セカンドオピニオンを検討中。すぐにするか、経過観察後か悩んでいる。

セカンドオピニオンを検討するタイミングっていつなんでしょうか。

現在生後3ヶ月の息子が原因不明で入院中です。
症状は常に力んでいる、目が合わない、音に反応しない、おっぱいも力ずくで嫌がり体重増加不良、哺乳瓶は一切受け付けません。
入院して2週間ほどですが、脳波、MRI、髄液検査、血液検索全て異常なし。
遺伝子検査はまだ回答がきていません。
現在入院している病院は小児神経に特化している病院ですが、目や耳にも異常があるということで他に原因があるのではないかと思い始めました。
まだ投薬を始めて10日程(薬での経過観察で量の調整をしています)ですが良くなっているのかが分かりません。
そこで看護師さんにセカンドオピニオンの件を少し話したのですが、皆さんならどうされますか?
すぐにセカンドオピニオンされますか、それとももうしばらく経過観察してからにしますか?
毎日毎日辛い日々です。
どうぞ、よろしくお願い致します。

コメント

mama

私なら大学病院に連れて行きます😖不安の方が大きくてセカンドオピニオンします😖

mちゃん

音に反応しないは、
耳の検査でわかったんでしょうか?
脳波やMRIで異常なしなんですね。
先生たちも普通の状態ではないとゆう感じですか?😭
遺伝子検査は最低半年はかかるからまだまだだと思いますし
早めに大学病院に診てもらうのもいいかもしれません。
例えば、代謝異常などもあるかもしれませんし...