
コメント

ぶどうぱん
おっぱい減ってる感覚があれば、ある程度飲んでると思うので、1か月健診までは今のままで良いと思いますよ😊
もし体重増えてなければアドバイスあるでしょうし。
お腹いっぱいで寝ちゃうの、可愛いですよね🥰
ぶどうぱん
おっぱい減ってる感覚があれば、ある程度飲んでると思うので、1か月健診までは今のままで良いと思いますよ😊
もし体重増えてなければアドバイスあるでしょうし。
お腹いっぱいで寝ちゃうの、可愛いですよね🥰
「新生児」に関する質問
【生後1ヶ月てんかん?モロー反射?】 生後1ヶ月の娘がいます。 ホントまれに1ヶ月に1回くらいの頻度なんですけど(新生児の時と今日なりました) 表現が難しいのですがチックみたいな動きをします。 目を白目にして顔…
最近出産を終えて2人育児がスタートしました。 旦那が育休を取ってくれているので ワンオペにはなっていないですが、 年子ということもあって、新生児のお世話をしていたら ヤキモチをやいてわざと怒られることをしたり …
生後13日目の新生児を育てているのですが、最近夜になるとギャン泣きです。抱っこしてもギャン泣きオムツ変えてもギャン泣き…。もうお手上げです…。ミルクも夜は2時間おきとかになってしまいます。どうしたら良いですか。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひゆ
飲んだ後は張りがなくなるので、量は飲めているとは思います😞
1ヶ月検診まで今のままやってみます!ありがとうございます!
今だけの姿ですよね🥺ほんと可愛いです