※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

腎臓が悪いと妊娠中に影響があるか聞きたい。妊娠5週目の健康診断でクレアチニン値が高く、頻尿もある。妊娠中期・後期に病気になる可能性はあるか。

腎臓が悪いと妊娠中、影響がありますか?

妊娠5週目くらいで受けた健康診断でクレアチニンの値が高く(腎臓が少し悪いみたいです。)6ヶ月後経過観察となりました。最近は関係あるかわかりませんが頻尿にも悩んでます。

今度妊婦検診の時に聞いてみようとは思うのですが、腎臓が悪くて妊娠中期・後期に何か病気になったりする事はありますか?

コメント

☺︎

頻尿は妊娠の影響なので腎臓とは関係ないですが、お腹が大きくなってくると腎臓も少なからず圧迫されます👏🏻
おしっこの量や回数が減ったり、浮腫がいきなり酷くなった時は腎機能がさらに落ちてる可能性もあるので気にした方がいいです😶ただ後期には足が浮腫む方もいるので、全部な腎臓と関係するわけではないですが😣
あとは妊娠高血圧症になると腎臓にダメージがいきやすいので、食事とか注意してた方がいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    とてもわかりやすく、参考にになりました!!
    食事に気をつけようと思います🍴
    ありがとうございます✨

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

クレアチニンどれくらいなんですか?