※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やひろさん
妊娠・出産

里帰り出産で病院を変えたら、赤ちゃんの頭囲が大きくて心配。早い出産か帝王切開の可能性も。検査結果待ちで急な予約変更もあり、旦那の立会いも難しい状況。

もともと自宅近くの産婦人科の個人病院にかかっていたのですが、里帰り出産で現在、実家最寄りの総合病院の産婦人科にかかっています。

34週から里帰り先の病院で受診しています。
初回のスクリーニングのエコーで頭囲が週数に比べて大きいと言われ、36週の今回の検診でもやっぱり大きいね、と95㎜はある…と頭を抱えられました。骨盤計測も行ってきました。検診での体重は2504gでした。
これ以上大きく育つと産道通れるか怪しくなってしまうと言われ、早い段階での誘発分娩か、帝王切開か!って脅されました(._.)

次回の検診で最終判断になります、と言われてます。骨盤計測の結果はまだ聞いてません。
検診の予約日も次の火曜日だったのに、昨日外来の方から電話きて月曜日の午後に前倒ししてもいいですか?って言われ。。
入院セット持参必要か聞いたら「その時言いますね」って言われて。笑
頼むよー!準備してるのに!笑

エコーでも多少の誤差はあるとはいえ、連続でそこまで脅されると気にしたくなくても気になっちゃいます。
個人病院と違って総合病院だからか、まあリスキー患者さんがいるからしかたないと思うんですがね。

旦那さん立会い希望してたんですが、こんな感じじゃ無理そうだなーと。仕事も休ませて貰えないし。川崎から青森は遠すぎるし。
計画分娩かもっていってるのに夜勤つけられちゃうし。ほんと空気読めない上司ってだめだわ。自分の上司だったから尚更わかるんですが。。。
あーあ。里帰りしてよかったのかよくわかんなくなってきました(._.)

コメント

deleted user

39週で頭囲12センチといわれましたが、なんとか普通分娩できましたよ…

分娩台のってからも、骨盤通るかなと脅されてましたが…

  • やひろさん

    やひろさん

    12センチですか!個人病院ですか??総合病院ですか?
    赤ちゃんの神秘というか、あやいぶさん凄い大変な分娩だったのかと思います( ; ; )凄い。
    無事に生まれてくれればいいかなと考えを改めることにして気分を変えられるよーにしてます。
    気にしすぎるのもいけないでしょうし(^◇^;)
    コメントありがとうございます!お返事遅くなってすいませんでした💦

    • 9月24日