息子が物や電車にも「ねんねしてる」と言うのは普通か不安。保育園で赤ちゃんぽい言葉で話す息子について相談。
言葉が出るのが早かったお子さんか、もしくは平均的だったお子さんおられる方に聞きたいのですが、
例えば踏切に行って電車が来てない時、息子は
でんしゃ、ねんねしてるーと言います。
人や動物がいない時にねんねしてる?と言うのは普通かと思いますが、電車や物に対しても無かった時に、ねんねしてると言うのですが、普通ですか?
言葉はよく出るようにはなったのですが、話す内容が赤ちゃんぽい気がして。
保育園に行っていますが他のお友達は、人間らしい?言葉で喋ってる気がします。
息子はクラスで月齢が1番低いと言う事もあるかもしれませんが、今ペラペラお喋りできてるお子さんもしゃべり始めは赤ちゃんぽい内容でしたか?
というか、全ての物が生きてるように喋る感じです。
うまく説明できないのですが🙏
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
ねるねしてると言うと言うか、
こそで電車来ないねーと教えてあげるのはダメなのですか?
a
保育園に行かれてるなら、保育士がそういう言い回し(物に対しても人のように話す)をしているのかなと思います☺️
-
ママリ
そうなんでしょうか🤔それならいいのですが🤣ありがとございます。
- 8月8日
-
a
あ、保育園の他のお友達はそうでもないと書かれてましたね💦
見落としてましたすみません😂
私自身保育士をしていた時に、おもちゃ等の物も人のように見立てて話すような言い回しはよくしてましたし、それを真似するかも、真似しないかもいたのでそうなのかなー?と思いました🤗- 8月8日
-
ママリ
いえいえ👋個人差なんですね😌💦なんだか園で他の子よりも赤ちゃんぽい感じがしてしまってちょっと心配でした😅1歳から保育園行っているので保育士さんの真似してるのかもしれませんね!ありがとございます♪
- 8月8日
はじめてのママリ🔰
個人差かな~と思います🤔
うちは三歳半あたりからぐっと言葉が増え、意思疎通しやすくなりましたが、、
かわいいな~って感じでいいと思います☺️
下の子2歳4ヶ月になりましたが、まだまだ宇宙語ですし😅
-
はじめてのママリ🔰
自分の中で「電車がこない」という現象を「電車が動いていない」「電車が寝ている」と判断して、自分の中にある言いやすい言葉で変換してるのかな~と思います☺️
- 8月8日
-
ママリ
とても分かりやすい説明ありがとうございます✨なるほどと思いました😌
ですね、そう言われると、でんしゃねんねしてるーとは言えても、でんしゃまだ来ないねーとは言えないですね🤣💦ありがとうございました✨- 8月8日
ママリ
言葉早かったです。
物の擬人化はありましたよ✨
私自身もぬいぐるみを投げたりしたら「くまさん、痛いって」と言ったり、夜寝る時に「おもちゃさんもう眠たいみたいだから、箱に戻してあげようね」と片付けさせたりしてました。
絵本やテレビもですし幼児教育でもよく物を人のように例える場面が多いと思います😊
(アサガオさん元気かな?みたいな)
なのでそれほど気にしなくても大丈夫かなと思います😊
-
ママリ
安心しました😌園で息子が他の子より赤ちゃんぽい感じがしてしまいちょっと心配でした😅
- 8月8日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
あるあるだと思いますし、こちらも、テレビはもう夜だからねんねしちゃったよー!とか言うことも多かったです💡
-
ママリ
ありがとうございます😆あるあるなら安心しました!
- 8月8日
アミまま
ほぼ同じ月齢の娘も、いつもあるものがないと、ショベルカーおさんぽ行っちゃったねー等言いますし、ねんねしちゃったーもよく言います😊
小さい子はどんなものも生きているように捉えるのは普通なので(アニミズムっていったりもします)、特に心配されるようなことではないと思います。むしろ、この時期だけなのでかわいいなぁーーといつも思ってます💕💕
-
ママリ
ありがとうございます!園でなんとなく息子だけが赤ちゃんぽく感じてしまいちょっと心配でした💦
でもそういうの関係無しで息子だけを見ると可愛いなと思っています😌- 8月8日
ママリ
いつもそんな感じで言ってあげてます😅
電車来てないねーと言うと、ねんねしてるーと言います笑