坐薬で熱が下がらず、中耳炎と夏風邪で悩んでいます。急患は休診日で、坐薬も残りわずか。挿し続けても大丈夫か不安です。アドバイスをお願いします。
坐薬使っても6時間経たずに39℃超え…
中耳炎+夏風邪だけど
きっとこの熱は中耳炎悪化してる…
でも今日は日曜日、明日は祝日。
急患行ってもみみ診てもらえないよな…
でもあと坐薬3つしかないし
ずっと挿しっぱなしでいいのかな?
どうしてあげたらいいか分かんない😭😭
誰かアドバイスくださいm(_ _)m
- tmrty(6歳, 10歳, 13歳)
コメント
しん
うつの子も2人同時にRSになったとき、座薬で解熱できたのは2時間とかでした😅
ゴールデンウィークだったので救急に2人をつれて2回行きました😣💦座薬なら救急でももらえましたよ!
ただ、救急も混んでて、
コロナ患者まで搬送されてきて、、、ビニールでベッドごと覆われ、防護服のスタッフたちに、1度出て下さい。とか言われて、違う意味で大変だし、何よりコロナが怖くて行ったことを後悔しました😭
救急って考えものですよね、、、
はじめてのママリ🔰
座薬って一時的な物ですもんね💦
休日診療はやってなさそうですか?
うちの方だと日曜祝日は救急以外だと、各病院が順番で休日診療をしてるのと市民医療センターの小児科が内科の診療だけしてます(怪我とかは見れない)
-
tmrty
本当に一時的なものですね…
休日診療はないですね…。
事情を話しして、耳を見てもらおうかなって思ってます😭😭- 8月8日
tmrty
うちのところはコロナがそこまで流行ってないので、すぐに見てくれると思いますが、、耳を見てくれるかな?と思ってます💦💦
中耳炎率が高い気がするので、
中耳炎だとしたら、切開してもらえば熱は下がるかな?と…。