
コメント

ままりん
旦那のお盆休みに毎日家でご飯作るのはしんどいので外食やテイクアウトしたいので私は無理です😭😭😭
そもそもやりくり下手なので無理です😭😭😭
上手なやりくりの仕方教えてほしいです🥺

ちびママ
わたしだったらどう頑張っても無理です🥲
我が家はお米込み、外食抜きで毎月4.5万くらい掛かってます‥
-
マイ
私も毎月お米、日用品、病院代も込みで5万ギリギリです😭
- 8月8日

はじめてのママリ🔰
いけるんじゃないでしょうか?
旦那様のお昼ご飯はおにぎりと100円くらいのカップ麺にして。
ご飯メインの食事を続ければ乗り切れます!
カレーや丼物、おにぎり、オムライス。
-
マイ
カップ麺だと嫌な顔されるんですよね😭
ご飯メインの食事は続けてみます!- 8月8日

ままりぃ
食費だけで日用品は別ですかね?
やったことはないので申し訳ないのですが、あと2週間ちょっとなのでいける気がします✨✨
両親は朝ごはんなし、両親昼は菓子パンかおにぎり2個-3個(1個100円くらいのもの)外食テイクアウトお惣菜一切なしでどうですかね?😂
-
マイ
日用品は今月はいる物買ったのでほとんど買い足す物はないと考えてるのでほぼ食費に使えます!
両親朝ご飯抜きは考えてません😥
外食テイクアウトは普段からほとんどしないのでなんとか乗り切ります😂- 8月8日

はじめてのままり
私なら余裕です!笑
-
マイ
凄いですね!!
毎月食費3万以内ってことですか😳?- 8月8日
-
はじめてのままり
お米代入らないんですもんね😳!?
もともと、週1回の買い物で4〜5千円。
お昼はみんな各自です!保育園だったり、旦那の社食300円だったり、私は給食センターなので給料から引かれます!1回200円。
朝は基本、パンだったりフルグラだったり。夜は適当に作ります!
だから安いのかも😵💫- 8月8日
-
はじめてのままり
外食とかもしないので😂
時々、実家に野菜取りに行きます!- 8月8日

ぺこ
外食しなければ、全然余裕です!ちなみに、特に節約とかせずに、好きなもの食べてますが!
-
マイ
凄いです!!
外食は滅多にしないのですがやりくり下手で😭
肉や魚なども毎食ある感じですか??- 8月8日
-
ぺこ
毎日、お肉かお魚は必ずつけてますよ!
買い物は、メニュー決めて、買うもの決めて買いに行ってます!だいたい1週間で5000円位で済ませてます!- 8月8日
-
マイ
肉や魚もつけてるのですね!!
1週間5,000円目指します!- 8月8日

ᓚᘏᗢ
うちも同じです!!
米はいっぱいあるけど給料日まで同じくらいの金額しかなくそれなのに旦那に酒のつまみ今日買ってきてとか言われて…(´°ω°)チーン
最悪乾麺生活になりそうです💦
-
マイ
うちもビールもうないよとか言われて自分で買ってくれとか思ってます😂
ネットで節約レシピ調べまくろうかと思います😂- 8月8日

退会ユーザー
お米代抜きならやっていけると思います☺️
外食はマクドナルドくらいしかできないと思いますが😣💦
-
マイ
外食は滅多にしないのでなんとか乗り切ります😂
- 8月8日

はじめてのママリ🔰
食べる量と質によりますが…
少食めで低価格のものを中心に食べるのなら大丈夫だと思います!
うちは下の子が大食い、あとは人並みで豪華でも質素でもないくらいの食事で15日までで週1万弱くらいです🥺
-
はじめてのママリ🔰
15日までの1週間くらいで1万弱くらいの予想です🤣
- 8月8日
-
マイ
うちは旦那がまあまあ食べるのですが私は最近後期づわりであまり食べれないし娘もそこまで食べないのでなんとか乗り切ります😂
- 8月8日

ママリ
25日はあと半月以上ですよね。。。
主さんの家族構成でも私なら無理です😭
おかずが💦
肉や魚、お野菜ををしっかり食べさせたい🥶🥶🥶
それに、主さんも妊婦さんなら食べないと。。。
-
マイ
半月以上なんですよね😭
今月は日用品とかで使いすぎちゃって😅
私自身は後期づわりでそこまで量食べれないのですがそれでもなるべくバランスよく食べようと思うとどうしても食費上がっちゃいますよね😭- 8月8日
-
ママリ
質素なご飯ならできるかもしれませんが
メイン+副菜2品はほしいですものね。お子さんいるし、
そんなに量が多くなくても、
やっぱり身体の資本かなって思います🥶- 8月8日
-
マイ
そうですよね😓
足りなければ自分の小遣いから出します😂- 8月8日

退会ユーザー
私も余裕で出来ます🥺💪🏻✨
-
マイ
凄いですね✨
私自身料理が苦手でやりくり下手なのでなかなか難しくて😭- 8月8日
-
退会ユーザー
私も料理苦手です😳👍🏻
いつも、みそ汁、ご飯、おかず一品です笑
しかもそれもCookDoの素とか使ってます😫💦- 8月8日
-
マイ
そうなんですか?!
旦那様が量あまり食べられないとかですかね??
私も汁物、ご飯、メイン、副菜のときもあれば汁物はなしのときもあります!
なるべくサラダとか野菜の和物とかは作るようにしてるのですがもう今月は諦めた方がいいですかね😂- 8月8日
-
退会ユーザー
旦那よく食べます🍚💦
でも文句とか言わないです(笑)
足りない時とか小腹すいた時は自分で作ってます💦旦那料理得意なので笑
逆に私と娘は食べないです🤔- 8月8日
-
マイ
料理得意な旦那様羨ましいです😂
トースト焼くのすら自分でしませんよ😂
私のとこも旦那以外そこまで食べないのでなんとか給料日まで残り乗り越えます😊!- 8月8日

退会ユーザー
すごい質素にするなら出来るけど、我が家には無理です💔
-
マイ
半月ずっと質素は旦那に嫌な顔されそうです😂
なんとか節約レシピ調べまくって乗り越えます😂- 8月8日

はじめてのママリ🔰
見切り品で凌げばいけると思います!
まとめ買いをせずに、肉と野菜を見切り品のみ1000円以内で買って帰るというチャレンジ?をやってたら、毎日4〜5品の豪華な食事になりましたよ😊💕
豆腐ステーキ、豆腐グラタン、余り野菜のチヂミやかき揚げとかだと安くてボリューム出ておすすめです💕
-
マイ
安い日にまとめ買いしてました!
なるほど見切り品のみでチャレンジですね!
試してみます✨
ありがとうございます😊- 8月8日

ノア
食費だけですよね?旦那と2人で住んでた時は1ヶ月1万5000円でやりくりしてたくらいなのでうちだったら全然大丈夫です😂
-
マイ
食費だけです!
1ヶ月1万5千円はすごいですね😳!- 8月8日

ママリ
私は行ける派ですね☺︎!
一回の買い物(1週間分)を6000円までに抑えたら大丈夫です🙆♀️
お肉はジャンボパックで、例えば鶏モモなら親子丼、オムライス、バターチキンカレー、チーズダッカルビ、、と1週間かけて使い回します。
毎日モモ肉が嫌なら他のお肉も買って保存しておくと気分変わります☺️。
途中で魚の日作っても良いし、パスタやうどんなどの麺類も費用抑えられます。
副菜に関してももやしやオクラ、豆腐などを上手く使えば安く作れますよ🎶
ちなみに、お弁当毎日作ってますが前日のおかずの残りと卵焼きなど数品+冷食で隙間埋めで何とかなってます☺️。
朝はパン派なので楽ですし、、
-
マイ
1週間6千円目指します✨
ありがとうございます😊- 8月11日

退会ユーザー
ひゃほー
なかなかにハードですね💦💦
食費…
うちなら大体3日分です…
-
マイ
3日で1万5,000円ですか?!
- 8月11日
-
退会ユーザー
そうですね💦💦
2人世帯の全国平均食費が月8万円なので、ちょっと高い方かな?とは思います
我が家は食費は大体月15万円くらいかかります- 8月11日
-
マイ
15万!すごいですね!
私は3人家族なのでなんとかギリ乗り越えれそうです😂- 8月11日
-
退会ユーザー
やりくり上手なママさん素敵です✨✨
ママリのママさんたちは凄いですよね!!
2人世帯の全国平均が月8万円と調査結果が出ているのに、どうやっているのかとっても不思議です
うちは4歳と3歳の子どもがいるので、食費がかかります😭お互い頑張りましょ〜- 8月11日
マイ
外食やテイクアウトは滅多にしないので何とか節約頑張ってみます😭