※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさぽん
子育て・グッズ

里帰り中の上の子の預け先に悩んでいます。義実家に預ける予定で、里帰り中も預けるか迷っています。

2人目の出産にあたり、里帰り中の、上の子の預け先をどうしたら良いか悩んでいるので、アドバイスいただきたいです🙇‍♂️

・10月に予定帝王切開で出産します
・入院中、上の子は義実家に預ける(旦那も一緒に泊まる)
・旦那は夜勤ありの仕事
・義母は専業主婦(元保育士)、義父は仕事をしている
・義実家には義祖母もいるが、とても元気で息子の相手もしてくれる
・私自身、現在仕事をしており、その間上の子の面倒を見てもらっており、息子は一人で泊まれるくらい義実家に懐いている
・息子は保育園へ行っていない
・退院後は、里帰りする予定(1ヶ月くらい)
・実父、実母は2人とも働いている
・私の実家と義実家は車で30分の距離(その中間地点に私たちが住んでいる)

上の子の出産の時に、妊娠高血圧症候群になり緊急帝王切開で出産し、術後も高血圧と貧血で入院期間も長引きしました。
今回の妊娠では、まだ高血圧にはなっていないものの、術後のことなど不安です。
その状況で、上の子も一緒に里帰りした時に、上の子の相手もできるか不安です😢私の両親は2人とも働いているので、実家にいても日中は赤ちゃんと上の子と3人の生活になります。
旦那は、入院中〜里帰り中まで上の子は義実家で預ける(旦那も一緒に泊まる)と考えていたみたいですが…
入院中、義実家に預けることは決定ですが、里帰り中も預けたままだと、やっぱり息子が寂しがりますよね😢😢
(義実家はとても良い家族なので、頼んだら了承してくれると思います。)
旦那が休みの時や、義母の用事がない日は息子を連れて、赤ちゃんを見に来てもらうもらう予定ではありますが…

すみませんが、アドバイスよろしくお願いします🙇‍♂️💦

コメント

PEACH

同じで1人目緊急帝王切開の2人目予定帝王切開でした!
ほとんど同じ境遇なのでコメントさせていただきました☺️
義実家の親御さんと1人目のお子さんの関係は良好ですか??
懐いていますか??

懐いているかにもよりますが、
うちの義実家は大家族と言うのもあり寂しくなる環境ではなかったので、入院中私の存在忘れられてました🤣

実母と実父は一緒に住んでいましたがほぼ家に居ないようなものだったので退院後は2人の子育てしてました!

  • みさぽん

    みさぽん

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    義実家はとても良い方ばかりで、息子も義母、義父、義祖母が大好きです!とても懐いています!

    寂しくない環境大事ですよね☺️
    義実家には、義母の妹家族や旦那の弟も遊びに来たりするので、あまり寂しくならない気がします👌
    私の実家は両親だけなので、実家にいるより、義実家のほうが一緒に買い物に連れて行ってもらったり、引きこもりの生活にはならないかなあとも思ってます💦

    里帰り中、2人の育児大変でしたか?😭(育児はいつでも大変ですが😭)
    赤ちゃんは寝てばかりだと思うのですが、産後すぐ上の子の相手ができるか不安で😭😭

    • 8月8日
  • PEACH

    PEACH

    家事しながらなのでめちゃくちゃ大変でした💦
    お腹の傷いたみますしね😥

    上の子が寂しくないように遊んであげたい気持ちはありましたがどうしてもできない時、ハグしてキスしたりとにかくスキンシップをしていました!

    比較的赤ちゃん返りもなく赤ちゃんのお世話一緒にやるー!と言ってお手伝いしてくれたり助かる事も🥰

    でも精神的肉体的に疲れるのでその時は義実家に預けてましたよ!

    週一で預けてました🤣

    意外と子供は順応できますからそんなに心配はいらないと思いますよ☺️

    • 8月8日
  • みさぽん

    みさぽん

    なるほど!赤ちゃんのお世話一緒にやってもらったりするのは良いですね😆
    義実家にたまーに預けるのも良いですね🌟

    それを聞いて安心しました😭
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 8月8日
(*・ω・)

私なら、里帰りしないですかね、、、🤔
みさぽんさんが大丈夫であれば、義母さんに自宅に手伝いに来てもらうか、旦那さんが仕事の時だけ、朝、義理実家に上の子だけ連れて行って貰って、旦那さんが帰ってくる時に一緒に連れて帰って来てもらうとか、、🤔

  • みさぽん

    みさぽん

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    なるほど🤔義母に手伝いに来てもらうってことは考えてなかったです🤔💦

    • 8月8日
  • (*・ω・)

    (*・ω・)


    3人とも里帰りはしませんでしたが、なんとかなりましたよ🤣
    でも、関係も良好なら義母に来てもらうのもいいかと思いました!
    息子さんもできるだけ一緒にいた方が、赤ちゃんがいる生活に慣れるかなと思います😊

    • 8月8日
  • みさぽん

    みさぽん

    里帰りしないの、本当に尊敬です!🥺🥺
    息子が赤ちゃんとの生活に慣れるということは全然考えれていませんでした😱
    里帰りしないのも一つの手段ですね🤔✨
    ありがとうございます✨

    • 8月8日
バルタン星人

自宅から義実家まで15分という事なら里帰りせずに旦那さんのいる日は家でみて、いない日義実家で見てもらうなども出来るんではないですかね?実家には、ご両親がお休みの日に行くとか!

  • みさぽん

    みさぽん

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    なるほど🤔里帰りしないという考えが本当になかったです🤔そうすれば息子も寂しくないですね👌😆

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

私は産前産後で保育園に預けられる地域なので(妊娠出産だと点数が高い。空きは沢山は無いが小規模など選ばなければ少しはある)自宅近くの保育園に預けます😊中間地点で15分位ならどちらの実家からも通えるかなと思います。ただ29週で9月入園の受付に間に合えば良いですが、10月入園だと予定日より早まるとバタバタしそうな感じもしますが💦

  • みさぽん

    みさぽん

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    保育園に預けるのも一つの手段ですね😳

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が住んでいる市では産前産後からの入園なら下の子の育休に入っても継続して通えるので、辞めたくなればいつでも辞められば良いかなぁ位の気持ちで1人目も預けました😊2歳児クラスからの入園だったので時期的にも丁度良く慣らし保育の時からトイレトレをしてくれたり、通い始めてすぐに言葉も沢山話すようになったので自宅で下の子と2人の面倒を見るより保育園で体を動かしたり色々学んだりできて良かったです。

    • 8月8日
  • みさぽん

    みさぽん

    育休中も通えるの良いですね!😳
    それは家にいるより良いですね🥺️💕️💕

    • 8月8日