※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんぐりママ
子育て・グッズ

2歳の息子が保育園の給食やおやつを食べなくなりました。今週の給食でニ…

2歳の息子が保育園の給食やおやつを食べなくなりました。今週の給食でニラやパイナップルの少し食べにくい食材を飲み込まず口に入れたままだったようなのですが、別の日のカレーもあまり進まず、昨日はスープとお茶だけなんとか先生があの手この手で飲ませてくれて…おやつのカステラも一口目から飲み込まず…だったようです。
すいかも口に入れようとするがガブっと噛まず、そのまま出す…という感じのようでした。
スイカに関しては、家で続けて食べてたので飽きたのか、家でも食べなくなったので保育園で食べないのも何となくわかるのですが…
しかし、今まで家で食べないものでも給食は毎日完食していたようなので先生も心配してました。
口の中に何かできてるかも?熱があるかも?と気にしたり、無理に食べなくて良いよ〜!好きなものから食べよー!と声かけてくれたりもしてたようですが金曜日は全く食べなかったようです…
家ではいつも通り、もしくはいつもより食べてます。
一つ違うといえば、前は6時〜半頃起きて、そのままご飯だったのが7時頃上の子達が起きるまでグッスリ寝るようになり、朝食の時間も少し遅くなりました。
それくらいです…。
保育園の給食早いし、お腹すいてなかったのかな?とも思いましたがおやつも食べないとなると違うのかな…
と思ったり。
とても心配です。
ちょうど3連休になるので火曜日からまたいつも通りに戻ってくれると良いのですが…。
同じようにお子さんが給食食べなくなった!とかいう方いたらお話聞かせてください…。

コメント