※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
京さち
子育て・グッズ

家での水遊びのスケジュールや日差し対策について教えてください。

最近暑いのと保育園がコロナで急遽休園なのでおうちで水遊びしたいなと思いますが、昨年は体調悪くてできなかったので質問です。
家の水遊びだとよく朝水貯めて温めるとききますが大体どんなスケジュールでされてるのでしょうか。
その際やはり日差しが強ければ影作ったりされてるのか教えていただければ幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは西日が強いので、14,15時に入ることが多く、13時くらいにお水を入れて温めてます!
屋根付きのタイプなので、影ができてます✨

  • 京さち

    京さち

    ありがとうございます。
    うちも西日が強いので参考になります。 
    やっぱり屋根付きですか。
    姉から貰ったプール使おうかと思いましたが、影ある方がよさげですねら、

    • 8月7日
はじめてのママリ

私は入る前に水入れてます!
少し今日水やと寒いかも?て時には、お湯入れて少し温くしたり調整してます!

日差し暑い日とかは影でやってますが、そんなに日差しが暑い!とかじゃなかったら、影じゃない所でしてますよ☺️

  • 京さち

    京さち

    ありがとうございます
    なるほどお湯もありですね。日差しもチェックしながら考えてみます。

    • 8月7日
deleted user

私は朝7時半〜8時くらいに
水とお湯を混ぜて
めちゃくちゃぬるま湯
程度の温度にして溜めてます☺️
それで9時半頃〜飽きるまで
やらせてます🤣

  • 京さち

    京さち

    ありがとうございます。
    朝早くから準備なんですね。

    • 8月7日