
赤ちゃんはNICUで入院中。母子同室でなく、赤ちゃんは23日くらいに退院予定。体力が少し不足しているが、順調に回復中。悲しみと心配で入院生活が辛い。退院が1週間遅れることになり、完母で育てたいと思っている。同じ経験の方、1週間後に退院した方の経験を知りたい。
昨日34w6dで緊急帝王切開にて出産しました!!
2308gということで、早産なこともありNICUの方に子供は入院しています。本来なら今日から母子同室で13日に二人で退院予定だったのですが早産でそうとはいかず、
13日にわたしだけ退院。赤ちゃんは23日くらいとかになりそうです。
赤ちゃんは呼吸も安定していて異常なところもなく、保育器にも入っていませんが、早く産まれたとゆうことで少しだけ体力がなくてミルク飲み疲れるのがはやいみたいで、一応点滴はしてるみたいなのですが、今日会いに行くと、顔などには一切管も入ってなく、すやすや寝たり泣いたりしていました😄
ミルクも20は飲んだみたいです!
点滴も昨日より格段に量が減ってて、めちゃくちゃ順調だよ!と言われましたが、一緒に退院できないのが悲しくて悲しくて…🥲
わたしの後の5日間は赤ちゃんが心配なきもちと上の子に会いたい気持ちとでしんどい入院生活を送りそうです。
1週間遅れて退院にさせてごめんね。完母で育てたいし、まま搾乳頑張るね。
1日1時間も会えなくてごめんね。
初めてのミルクもママじゃなくてごめんねと悲しい気持ちでいっぱいです😭同じような方、ままの1週間後に退院と言われた方、ちゃんと1週間でしたか?伸びることはありませんでしたか?😭
- はじめてのママリ(7歳)
コメント

haru
まずは御出産おめでとうございます☺️急なお産で大変な思いされましたね。心労も多いかと思います。。
私も一人目を切迫早産で入院中陣痛が来てしまい35w0dの1994gで出産しましたのでお気持ち分かります😢
うちの子の場合は直接口から飲めなかったので顔の管(胃瘻)でしばらくは直接胃にミルクを送っていました!それもしばらくは5ccしか飲めませんでした。
小さく生まれたのに20cc口から哺乳できるなんて逞しいです✨
書かれている情報だけを見ると、自発呼吸も哺乳も口からできているのでGCUにすぐにうつれるのではないでしょうか?☺️
我が子の場合は、1ヶ月入院と言われてましたが、3週間くらいで退院できました!毎日NICUに通って搾乳して冷凍した母乳バックを届けてました!
1時間の面会っていうのはもしかしてコロナ対策で制限でしょうか😢?
とっても悲しくて寂しくてほんとのごめんね、という気持ちが強かったのでお気持ちわかります😢
でも自分を責める必要はないです。赤ちゃんもお母さんも誰も悪くないです。少し早くお母さんに会いたかっただけです。
赤ちゃんの生きる力はすごいです。早産児だったことを忘れるくらいどんどん大きく元気になっていってくれます✨
実は二人目も切迫早産になってしまい現在入院中な私ですが、こちらの質問で上の子のことを思い出して頑張ろうって思えました☺️✨
はじめてのママリ
ありがとうございます😭入院生活中何もすることがないので、速攻通知が来て開いてしまいました😭
早産でも母乳ってふつうに出るのですかね?今術後2日目にして3回手で看護師さんにマッサージしてもらって5ccくらいしかとれてないとおもいます!
一人目がさしちちで、吸われた分だけ出る感じだったので二人目もそうなのかなーと思ってるので搾乳を明日、明後日くらいからやりたいなと思ってます!
コロナ対策で1時間のみの面会です😭それも旦那とは一緒には見れず、旦那と別々です!
私も31wから頸管9mmで入院して、正産期までもだずに陣痛が来てしまいました😭
上の子に会えない入院生活はかなり寂しいと思いますが、ここにくれば私はいつでも話し相手になりますので、お互い元気な赤ちゃんをおうちに連れて帰ることを目標にがんばりましょう😭😭コメントありがとうございます😊
haru
わたしも母乳は最初すずめの涙ほどでしたが、4日目くらいからきちんと出ました!
早産云々は母乳の出に関係ないと私は言われましたよ👍
ちなみに自宅で3時間ごとの搾乳がしんどくて電動搾乳機をAmazonで購入したらめっちゃ快適でしたよ✨レンタルもあるみたいです!
コロナで色々制限があるんですね。。😢ますます寂しくなっちゃいますね。。
投稿者さんも切迫早産だったんですね😢大変な思いされましたね。。私は頸管長はしっかりあるものの、自宅で大出血してとまらなくて入院してます!点滴でお腹のはりは全くないんですが出血が止まりません。。
上の子に会いたいなぁと毎日思ってます😢✨とってもうれしい言葉ありがとうございます💕
ほんと何はともあれ元気な赤ちゃんを抱いて帰りたいですね😭✨
はじめてのママリ
レンタルもあるのですね!早速調べてみようと思います😊
コロナじゃなければ、旦那や息子も泊まれる産院なので、今一人でいるのがとても寂しいです😭
出血があるのですね。こわいですよね。もう少しだけままのお腹にいてねーっておもいまさよね😭
上の子はうちはめっちゃ寂しがりで、ままは?どこ?ママに会いたいよと泣いてるときき、私も毎日泣いてました😭
haru
せっかく家族で泊まれる病院なのに、ほんとコロナが憎いですね。。😢
一人目の入院の時も出血が止まらなかったので同じパターンなんで怖いです。。
うちはママママ言ってたのは1日目だけだったようです😇笑
なので思い出させるのもな〜と思って電話もしてません😢
義理実家で過ごしてますが夫がも義理父母も私の話題を出さないようにしてくれてるみたいです!
夫が送ってくれる写真をみて涙を流してます😭がんばります!