※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりがつらい時の対処法について相談したいです。

3人目にしてはじめてここまでつわりがキツいとは…😵‍💫
1人目、2人目は食べつわりで口に何か入れてれば
平気だったけど3人目は食べても食べなくても
吐き気やばくてしんどい😭💦
ご飯作るのも働くのもつらい😭💦
パパが夜勤でいない日はお弁当ばかり…😭
子どもたちよ、ごめんね😭
もう少しの辛抱だから😵‍💫
つわりがつらい時みなさんどうされてましたか?😵‍💫💦

コメント

deleted user

惣菜や冷食、お弁当でしたよ😭😭
悪阻辛いですよね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    やはりみなさん惣菜やお弁当で乗り越えてるんですね😭
    ご飯炊ける匂いも辛くて💦
    はやく悪阻終わってほしいです😭

    • 8月7日
ままり

私2人ともそれでした🤣もうどうしていいかわからないですよね😅
できるだけ作って、できない時はお惣菜とかテイクアウト活用してました😊
上の子は5ヶ月過ぎ、下の子は6ヶ月過ぎまでで下の子の時は2.3ヶ月の時酷すぎて座ってることもできなくてほぼ寝たきりで子どもだけなんとか、、って感じでした。
うちは夜勤がないので、朝旦那に子どもたちの昼用のおにぎり準備してもらった時なんかもありました😅
レトルト系も使いましたね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    まだ妊娠2ヶ月なのでこの先が思いやられます😩
    惣菜、レトルト、弁当を活用して乗り切るしかないですね😭
    お金が飛ぶ飛ぶ😂💸

    • 8月7日
  • ママリ🚗

    ママリ🚗

    惣菜ほか弁出前パラダイスです😂

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    私もパラダイスしまくって
    つわり乗り越えます😂

    • 8月7日
deleted user

私も2人目のつわりが酷かったです。
同じ感じで食べても食べなくても吐き気でにおいも全てダメで食材の事を考えるだけで吐き気でした。
キッチンに立つなんてもってのほかで冷蔵庫もにおいで開けれませんでした。
食べても食べなくても気持ち悪いので結局少しは食べるんで自分のご飯はワタミの宅食頼んで、子供とわけて旦那はスーパーの弁当とかラーメンとか適当にすませてもらってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    まさに同じような状態です😭
    私もそのような感じになってます😭耐えるしかないですね💦

    • 8月7日