※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
妊娠・出産

食べつわりで気持ち悪さを和らげるため、軽食を取る工夫をしていますが、ジャンキーな食べ物に頼ってしまい体重増加が心配です。何かアドバイスはありますか?

食べつわり、太らないためにやっていたことありますか?


常にムカムカする感じはあるのですが空腹になると吐きそうなほど気持ち悪くなってしまい、フラフラして血の気がさーっと引くような感じになります。逆にお腹いっぱいになるととても苦しく息切れや動悸、お腹の張りなどでしんどいです。なので常に腹4〜5分目になるようにしてます。

しかし、食べたいと思えるものがカップ麺やマックのポテト、コロッケパン、スナック菓子などジャンキーなものばかりで体重増加が心配です😭

もともとBMI25.5くらいで軽度肥満です。
妊娠がわかってから食欲が落ちて1キロほど減りましたが食べつわりが本格化?してきて本当に空腹が耐えられなくて手軽なパンやお菓子を食べてしまいます。(いま7wくらいかとおもいます)

お菓子もグミや飴やこんにゃくゼリーなどなるべく低カロリーなものにしたり、カップ麺ではなくスープ春雨にしたりはしていますが満足できずすぐお腹が空いて気持ち悪くなります😭
ジャンキーなもの食べるとすぐ気持ち悪さもなくなるのでつい食べてしまいます。

コメント

mai

水分でお腹を満たすとかどうですか🤔??
水を多めに飲むとか??

  • くまこ

    くまこ


    水やお茶が不味く感じてあまり水分が取れていません😭
    ジュースとかも元々飲まなくて、妊娠してから甘いのがダメになりもっと飲めなくて…

    きんっきんに冷えたものなら少しずつ飲めるので意識してみます。

    • 8月21日
プレママ 韓国在住

めちゃくちゃ分かります!!
いま12w4dなのですが、6wから常に食べづわりで空腹だと常に吐き気が伴い、空腹であることが苦痛です(;;)
かといって、少しでも食べすぎると吐き気がでてきて、ずっとトイレにいます笑

妊娠が発覚してから、食べたいと思えるものが小麦しかなく、
パン、パスタ、ハンバーガー、ラーメン、お菓子、など、、、笑笑
ジャンキーなものばかり体が求めます😂
また、私はお米の匂いがダメだったので常にパンを求めていました

その結果
7~8wで、2キロ増加
12w現在で、3キロも増えてしまっています笑笑

それに加え、まだ週数が浅かった時はお腹いっぱいに食べたら3~4時間は気持ち悪くなかったのに今は2時間程度でお腹がすきます。妊娠超初期よりももっと空きます。

そして、水がダメになってきました(;;)
元々、お水大好きだったのに凄く気持ち悪くなってしまいました。
私の場合、水でも白湯だと気持ち悪くならずに飲めています。
あと、炭酸を飲むと割と腹が膨れます!

私は普通体重より3~kg程軽めでしたが、12w4dの診察で先生からは「そろそろ体重管理しだしてね」と注意され
小麦ばかりの生活を絶たねばなりません。。
私も解決策は見いだせていませんが、くまこさんの悪阻にとても共感したのでコメントさせていただきました😭
長々とすいません💦
一緒に食べすぎ我慢、、、頑張りましょう(;;)(;;)

  • くまこ

    くまこ


    分かっていただけて嬉しいです😭
    私も小麦を欲してます🌾
    この前お気に入りのパン屋さんでロールパン10個買ってストックしてます笑
    小ぶりで中にバターとかは入ってないのでカロリー的にはそんなにないと思いますが、もともと妊活のためにダイエットしてて小麦断ちをしてたので罪悪感すごくて…。

    辞めてたものばっかり食べたくなって(パン、ラーメン、パスタ、揚げ物、お菓子)つわりなのかストレスの限界だったのか分からずです。
    逆に毎日食べてたものは全く受け付けません。オートミールやプロテインなど…。

    水がダメなのも分かります。なんか水飲むと吐き気がして🤢
    私も妊娠前は水分補給はほぼ水の人間でした。
    炭酸は元々飲めなくて😢
    きんっきんに冷えたものなら飲めるので保冷の水筒に氷と水入れて少しずつ飲んでます。
    水分取れないから便秘もすごくて土曜日から出ておりません🫠
    一昨日便秘薬飲んだのですが効かず…。

    1人目の時の吐きつわりよりはだいぶマシなんですが食べつわりも中々キツイですよね💦
    食欲はないけど、気持ち悪くならないために食べなきゃ!って常に食べたいもの考えてジャンキーなものしか思い浮かばず体重増加が不安になり本当に辛いです…。

    • 8月22日
  • プレママ 韓国在住

    プレママ 韓国在住


    私も常に食パンがストックされています😂
    小麦断ちをされていたのですね…!! それは尚更罪悪感を感じるかもしれませんね(;;)

    むしろ妊活のためにそんな沢山のものを辞めれていたことがとても凄いです!!!!😳✨✨ 今まで我慢してたんだからお腹の赤ちゃんがご褒美に食べて!!って言ってるのかもしれませんね(*´`)♡

    私のお話になってしまうのですが💦私も結婚式の為に一年以上ダイエットを続けていて、式が無事終わった時に妊娠がわかりました
    それこそ、我慢していたジャンキーなものたちが解禁されたタイミングと同じで私はストレスの限界だったのかも知れません笑
    ダイエット中は毎日、私もプロテインを飲んでいました!ですが、先生から妊娠初期は飲まないでと言われ、毎日していた運動もできず、ただただジャンキーなものを欲して食べてしまう毎日に自分自身が嫌気を感じて悲しくなってしまいます…笑
    元々、我慢していた分罪悪感とんでもないですよね…🥲

    そうなんです、吐き気を感じるんです(;;)
    私も炭酸ダメな人間だったのですが、妊娠してからむしろスッキリする感じがするのか少量ずつですが飲めるようになりました!
    キンッキンのものだと飲めるんですね🥺
    水分が取れなくなったのと、体内が冷えてしまって腸がいつも以上に機能しなくなって便秘に繋がってしまったのかもしれませんね(;;)便秘辛いですね😭
    白湯が少しでも飲めると改善されるかもしれません、、!辛くない時にお試しに数回飲んでみて下さい!!
    悪阻もきついのに、マイナートラブルが起きると更に辛いですね(;;)

    吐きつわりはもっと辛そうですね…
    空腹になると、またあの吐き気がくる、と考えてしまうので常に頭には小麦の食べ物が浮かぶし、それと共に体重管理しないと、と自分を鼓舞したくても無理な罪悪感や悔しさ?が出てきてしまい…毎日辛いですよね(;;)

    • 8月22日
  • くまこ

    くまこ


    結婚式いいですね☺️
    私はコロナ禍に入籍したので子供妊娠してからマタニティフォト兼フォトウエディングをしました。

    プロテインダメなんですね!
    炭水化物ばっかりになって中々タンパク質が取れなくて少しでも飲んだ方が良いのかなーと思ってました。
    体重も今朝測って1.5キロほど減っていたのですが多分筋肉が落ちたんだろうなって感じで😢

    私も毎日犬の散歩で結構歩いてたのですが今は全く行けなくて旦那が隙間時間に行ってくれてるのですが、暑くて時間合わないと中々行けず犬にも申し訳ないし、私の体力は落ちる一方です…。

    炭酸水試してみようと思います。
    キンキンに冷やして😂
    旦那がお酒飲むのに使ってるので少しもらってみます。

    白湯も飲めたら便秘良くなりそうです。
    何度か便秘で白湯飲んだことあります。
    その時は効いたので!
    明日は土曜でお休みなのでお腹壊す覚悟で色々試してみます。

    • 8月22日
はーまま

私はムカムカした時氷舐めてました!!!

  • くまこ

    くまこ


    氷ですか!
    ガリガリくん食べられるので氷もありですね🧊

    • 8月22日
  • はーまま

    はーまま

    氷は太らないと思って舐めてましたー!

    • 8月23日