
コメント

ゆか
子どもを抱っこしたりしてると背中が痛いです(;_;)
こんなことなかったのに…
あと腰痛は子どもが大きくなるにつれてひどくなってきました💦

ゆっき6260
私も腰がかなり痛くなり、全身がだるかったり眠かったりの日々を過ごしています(´・_・`)
妊娠前は仕事でかなり動いていたので反動でしょうか。。。?
私も現在34歳、33歳で初産だったので思わずコメントさせていただきました(^-^)
-
k-m-chanchan
産後1ヶ月なのですね✨
その頃は私は体も気持ちもとっても滅入ってたように思えます💦- 9月22日

mei060504
私も、33歳でもう直ぐ34歳になります。
2人目を出産して今、5ヶ月です。
初産は27歳の時でしたが、その時も腰痛出たり、肩こりで頭痛が続いたりしてましたが、今回はもう少し重めに来てます(笑)
腰が痛くて、自分では動けなくて旦那に起こして貰ってた事もありますし、最近は子供も大きくなり、抱っこ抱っこで足の付け根が痛かったり、腰が痛かったりで、肩こりも酷く頭痛に吐き気などがあり、接骨院通ってます>_<
体も、毎日怠いです。動くのがとても憂鬱( ; ; )
朝起きるのもしんどくて、午前中のうちに、1回仮眠取ったりします>_<
ホルモンバランスとかも乱れてるからでしょうかね。。。
抜け毛も酷いです。
みんなが、そうなのかは分かりませんが、私は似たような感じだったのでコメントさせて頂きました。
答えになってなくてすみません😣
-
k-m-chanchan
似てます😢
足のつけ根痛いし、腰が痛いし、頭痛に吐きけよーくわかります❕
仮眠とらないと体がフラフラになったり😢
抜け毛も今ひどいです!!
産後ホルモンバランス乱れたりしてるのですかね?!😢
まだ生理も来てません😢- 9月22日
-
mei060504
私も、まだ生理きてません(⌒▽⌒)
1人目も、1歳2ヶ月まで来ませんでした(>_<)
抜け毛がひどいので、髪を切りに行った時に、ホルモンバランスの乱れとかが大きな原因だと思います。って言われたんですよぉ。
それまでは、年齢も年齢だし…運動もしてないから、筋力も衰えてるし…などと色々考えてました。
でも、そう言われてからは、ホルモンバランスの関係!って自分の中で言い聞かせてます(笑)- 9月22日
-
k-m-chanchan
お子さん二人とも完母ですか??
一人目のお子さんの時は卒乳後に生理が来たのでしょうか?
生理が来ないから余計に体調が悪いのかなと思っているのですが、、、😅- 9月23日
-
mei060504
2人とも完母です(⌒▽⌒)
卒乳前に生理来ましたよ。
1人目の時は、2歳半まで寝かしつけの時はお乳飲んでました。
前回の時はあまりなかったんですが、今回は、時々生理痛みたいな、ズーンとした痛みがある時があって、その度生理が来たのか?って思ってますが、全然来ません>_<
生理も関係してるんですかねぇ(>_<)
私も、なんなのか、よくわからないですが、とにかく、体の調子が良く無いですよねぇ(; ̄O ̄)- 9月24日

ももごろう
36歳で初産でした!
膝に腰に背中に、あっちもこっちも痛いとこだらけ(^^;;
寝ても寝ても疲れが取れず常にダルい…(^^;;
私も、どっか悪いのかな⁈と思ってたとこです(笑)
-
k-m-chanchan
同じですー😅
やはり年齢関係ありますよね😓
頑張れるしかないですね❕- 9月23日

☆bt☆
一番上を19歳で産みましたが
その時も産後は腰は痛いわ、頭痛はあるわ
体はだるいわでしたよ。
2人目を20歳
3人目を34歳で産んでますが
年齢関係なく同じ感じでした。
4人目は39歳で出産予定なので
さすがに今までとは違うかな?と
ちょっと怖いです( ;´Д`)💦
-
k-m-chanchan
四人のお子さんすごいです😆
年齢関係なくその人の体質なのかもしれないですねー😥
四人目出産頑張ってくださいね😊- 9月23日

さちえ☆
私も現在34歳、33歳で初産でした!
私も足腰痛むしダルいです(笑)
私は産後1ヶ月で激しい頭痛と肩凝りに襲われました(。>д<)
1ヶ月息子は一睡もしなくて、それに付き合ってた私は体がボロボロでした(T_T)
具合が悪くなって、私が倒れたら誰がこの子の面倒を見るんだろうと心配になり、周りを頼るようになりました。
ガルガル期だったので息子に触られたくなかったんですよね😅
里帰りからかえってきてからは時間があるとき旦那に息子を預けて接骨院に通ってます。
息子と離れてリフレッシュできるし、体の凝りもほぐしてもらえるし、おすすめですよ(о´∀`о)
-
k-m-chanchan
産後1ヶ月位から3ヶ月位までは私も一番頭痛や体がおかしかったと思います😣
周りに頼るのも大事ですよね😌- 9月23日
k-m-chanchan
腰痛ひどくなって来ますよね😢
座って立ち上がるときがとってもひどくておばあちゃんの気持ちが良くわかります😢