コメント
まま
育休中ですが、企業内保育園で働いてます!
仕事のメリットとしては、大きな行事がないので残業が少ない、職員の人数も少なく仲が良い、子どもひとりひとりと丁寧に関われる、園外散歩が多い、企業と一緒に行事ができる、縦割りで保育できる
などがあるかなと…🤔
デメリットとすれば、今が認可でがっつり働いている環境であれば仕事が緩すぎて物足りない、行事が少ない、子どもの人数が少なくルール遊びが難しい、認可に比べると幼稚(言い方が悪くてすみません🥲) 企業が保育のことを理解してくれずよく衝突する (笑) が今思い浮かぶところです🤔
はじめてのママリ
大規模認可保育園から小規模企業主導型保育園に働いてます。
メリットは私の職場の環境が良いこともあり人間関係は良いですし、預けてる職員の方は融通がかなり効くと思います。あと保育料無料だったり安く預けられること。
ただ私は同じ園には預けていません。同じ空間にいてママと保育士とのメリハリは乳児の子供には我慢させる部分が大きいなとみてて思うからです💦子供のタイプにもよりますがやっぱり甘えたい時に甘えられないことがデメリットかなと思います。
職員として働くだけであれば担任だと自分の思う保育ができるので毎日試行錯誤ですが楽しいし成長できると思います✨あと職員関係が良ければ良いと思いますが地域の子供に比べて家での様子を事細かくその都度気になるタイミングで聴けるのがありがたいです!
-
はじめてのママリ
上の方が言う保育のことを理解してくれず衝突するのはめっちゃわかります(笑)あくまでも企業を中心に考えるので保育重視というよりかは経営側はお金重視だなと感じる部分はあります😅
- 8月8日
-
m
ご意見ありがとうございます!!
小規模だと職員間の人間関係が大事そうですね。
ママリさんは、働く前にその保育園に見学行かれましたか??
正職員で考えていますが、まずはパートからの方がいいですかね?😭
色々聞いてしまいすみません💦
やはり企業中心な考えにはなるのですね。
そこは、認可保育園とはギャップが感じらそうですね🙇♀️- 8月9日
-
はじめてのママリ
前が結構大変な思いしたので見学可と書いてあったのでまずは見学…と思っていたらそのまま話の流れで面接になって私も働きたいと思ったのですんなり採用になってしまいました。行けるなら見学行ったほうがいいのかななんて思います😌
私は今は正社員ですがやはり子育てしながらだと自分の時間と仕事の時間と子育ての体力への余裕がなくなってきている気がするので来年度はパートになろうと思ってるところです💦
自分のタイプによると思いますよ😭私は正社員でも体力や仕事内容はいけると思ってもやっぱり時間がもっと欲しいと思ったのでパートになりたいですが、それでも余裕があっあり楽しいが勝つなら正社員でもいけるのはいけると思います!笑- 8月13日
-
m
そのまま採用になったのですね!すごいです😌
私もできれば、見学行きたいです。今はこのご時世なのでいけるのかは、不明ですが😭
やはり、正社員は大変ですよね。
子どもが年中なので、今はパートなのですがどのタイミングで正社員を目指そうか悩んでいます。
色々考えたいと思います。
ご意見ありがとうございました!!- 8月15日
m
わかりやすく教えて頂きありがとうございます!!
認可ではガッツリ働いてきましたが、もう子育てしながらの勤務なので緩い方がいいなぁと思うところと、乳児が向いてるなぁと感じているので、少人数の園がよいかなぁと思っていて…🌿
検討してみますね!