
結婚13年目で旦那への愛情が薄れ、不満が募っています。顔も重要だと感じ、子どもの面倒を避けることが多くなっています。自分だけ外出することもあり、家事を手伝わない旦那に不満を抱いています。
結婚13年目。もう旦那を愛せないのかな…
不満しか出てこないし、顔は元から好きじゃない。
ここに来て、顔も重要だと痛感してる。
酷いこと言ってるけど、そのくらい日々不満ばかり。子どもの面倒は避けがちだし。自分は一服とかでちょこちょこ外出る。
いくら働いてるからって自分が食べた皿くらい洗えよ
最近この不満がやばい。
旦那大好きって人が羨ましい😭
- にんはむ(6歳, 10歳, 15歳)
コメント

退会ユーザー
顔も好みじゃないとダメですよね。笑
うちの旦那クソすぎて、顔がタイプじゃなければ今頃即離婚だなーっていつも思ってます。笑
にんはむ
コメントありがとうございます✨
ダメでしたねー😂
うちもむかつくときは使ってはいけない言葉を心の中で叫んでいます😂
顔が好みなのは本当に羨ましいです😭
こんなこと言って自己嫌悪にもなるんですけど、言うしかはけ口がないといいますか😢
退会ユーザー
わかります笑
わたしも心の中ですごい毒づいてますよ🤯
でも結局顔が好みでも年々おじさんになってきて好みから外れていってますよ...
にんはむ
ですよねー😂共感してくださって嬉しいです✨
そうなんですか!好みでも歳とると外れてしまうんですね😭
さっき旦那が帰宅しましたがご飯の準備だけしてさっさと寝室こもりました笑
子供が落ち着いて、自分に余裕ができたらまた変わるのかなぁなんて思ったりしますが…
長くなりすみません😣💦
話を聞いていただきありがとうございました🙇✨