
コメント

el
元シングルマザーです。
専業主婦3年してて、
その前はサービス業4年半
事務職数ヶ月とかで高卒です。
参考になるかわからないですが、離婚後すぐは実家に戻ったので母の意向で
昼間は子供を家で見て、家事をして子供昼寝させて、夜ご飯作って、夜飲食店でアルバイトしてました。
その後事務職パートしましたが、実家暮らしで色々あり、
家を出たくて
誘われて生保の営業2年近くやってました。

はじめてのママリ🔰
学歴高卒、バイト経験のみで結婚しその後離婚しました。
バイト時代にペットショップ販売員と飲食業を6年ほどしていました。
別居と同時にペットショップで働きだし、昨年シングルマザーになりました。
とりあえず事務経験はあった方が良いかなと思い、パソコン教室に通いながら就活し先月から事務で働いています。
サービス業は土日祝休みは難しく💦土曜日だけ出て日祝休みにしていました。
現在は土日祝休みの17時あがりで残業なし、現在は契約社員扱いで働いています。
学歴も学力も無いですがなんとか頑張っています😅
なな
アドバイスありがとうございます!
参考にさせて頂きます🙇♀️