![ぽこあぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の娘を育てています。同じ月齢のお子さんは、夜何時頃寝ていますか?寝かしつけ方を教えてください。母乳とミルクの混合で、授乳後に寝てくれることも。抱っこで寝かしつけ中。背中トントンだけで寝かせたいです。
6ヶ月の娘を育てています。同じくらいの月齢のお子さんは、だいたい夜何時頃、寝ていますかー?あと寝かしつけ方を教えてください( ¨̮ )
母乳とミルクの混合で育てていますが、週に2〜3回は授乳後そのまま、こてっと寝てくれるんですが、まだ抱っこで寝かしつけています、、(´・o・`)
できれば背中トントンだけで寝てくれるといいなーと思ってるんですが、みなさんのお子さんはどうですか?
- ぽこあぽこ(6歳, 8歳)
コメント
![a♡yumama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a♡yumama
はじめまして!
生後6ヶ月の娘を子育て中です♡
娘は、だいたい20時には寝てます!おっぱい飲んでそのまま寝てしまう時もあればおっぱい飲んでお部屋にいってコロコロ遊んでるうちに寝てしまうこともあるし、機嫌が悪いと抱っこじゃなきゃ寝ない時もあってその日によって違います(笑)
背中トントンだけで毎日寝てくれれば楽なんですけどね・・・
![、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
、
私は、ミルク飲ましたら、そのまま寝ちゃうタイプです。
夜8時半くらいかな☺️❤️
寝る前の30分前まではリビングにいて、ムニャムニャ😭と少し唸るので、寝室に移動します。
寝室で小さい豆電球だけにして、宮崎駿のオルゴール集を流して、息子に話しかけたり、こちょばしたり、コミュニケーションをしっかりとった後、もう一度、唸るのでミルクを与えたら、そのままコテンっです☺️✨
前までは、寝かしつけを苦労してましたが、眠たくなるギリギリまでコミュニケーションを取ったら寝てくれるようになりました❤️
-
ぽこあぽこ
返信が遅くなりすみません>_<
最近わたしもオルゴールをつけて
寝る雰囲気を作るようにしてみました!
ここ何日間かは、ミルク飲んでコテンと寝てくれました( ¨̮ )今日は、ひたすらトントンで寝ました!
ありがとうございます♡- 9月26日
![音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
音
うちは20時半くらいから授乳→ミルクで布団置くとそのまま寝ます。たまにう~う~お話ししてますが、いつの間にかこてっと寝てます。
前はトントンしたり手をにぎったりしてましたが、最近は必要なくなりました。
ぽこあぽこ
お返事遅くなり、申し訳ないです>_<
就寝時間もだいたい同じくらいですね( ¨̮ )
様子をみながら、寝かしつけるしかないですね😭
今晩は、抱っこしない!と決心し3〜40分ひたすらトントンで寝てくれました!
これが続けばいいなーって思います!