
コメント

かなた
保育士より、市町村役場に聞かないとわからないと思いますよ。
保育士に決定権はないので。
認可外なら枠さえ空いていれば預けられますよ。
かなた
保育士より、市町村役場に聞かないとわからないと思いますよ。
保育士に決定権はないので。
認可外なら枠さえ空いていれば預けられますよ。
「0歳児」に関する質問
2人目の保育園を1人目と同じにするか、別にするか迷います... 上の子3歳、今年下の子が生まれる予定です。 1人目は引っ越しがあったため、徒歩15分(子供と一緒だと20分)、自転車で5分ほどの保育園に通っています。 マン…
保育園通ってるママ友に 3歳児で保育園入った子供と0歳児で入ったのだと全然出来が違うって言われました 私は専業主婦で3歳から幼稚園予定です ここ数年出来が違っても小学生中学生になった時 学力で保育園だから幼稚園だ…
慣らし保育 女の子の方がよく泣きますか?💦 私の子は女の子ですが、1歳前で保育園に着いただけで置いていかれるのを嫌がって、とてもよく泣きます。 2歳クラスの在園児(女の子)もそれにつられて大泣きです。 男の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます!週明けにでも市役所電話してみます😊