
甘いもの好きじゃなくなる方法は?おやつ攻撃がうるさい。義母がおやつを買ってきて困る。甘党の子どもにどのくらいおやつをあげるべき?
甘いもの好きじゃなくなる方法ないのかなー?
毎日朝からおやつおやつうるさい〜!!
今日なんて食パン3枚も食べたのに
朝食終わった直後からおやつ攻撃⚡︎
時間で決めてあげたいのに
1時間にいっぺんくらいおやつちょーだいって🍭
最近は数字覚えたもんだから
一個じゃいや〜2個!一袋!www
断ろうもんなら泣き叫んでめんどくさい。
同居の義母わたしはいいけどママがダメだって
とか言ってる(ㆀ˘・з・˘)
冷蔵庫とか開けてない事確認しないと諦めないから
買ってこないでいると義母が買ってきたよ〜
なんて見せびらかせながら帰ってくるから
お菓子スイッチオンになるし
あるの知ってるしどーすりゃいいんだ。
ご飯でさえピンクの桜でんぶかけなきゃ
食べてくれない、なんでこんな甘党になったのか。
お菓子一回分ってどのくらいあげてますか?
- まままま(4歳3ヶ月, 6歳)

Ⓜ︎
15時頃に4連とかになってるおやつ一袋です。
食パン3枚食べるの凄いですね😲!フルーツとかは他のものは食べないんでしょうか?
おやつおやつ言えばくれるから言うと思うので、頑なにあげないようにするしかないですね💦小腹が空いたら小さいおにぎりとか🍙
義母にも協力してもらって、おやつを見せないようにしてもらうとか😵

yuri
おやつは基本はフルーツで、10時頃と15時過ぎです!
あとは無糖のヨーグルトとバナナを合わせたり、ホットケーキを作ってあげたりもしますが量は決めてあげています。フルーツにプラスで市販のアンパンマンビスケットなどもあげますが、一度に2個までとか決めてます💡
依存性にならないように親がセーブしたりしないと、このくらいの時期の子供はどんどん欲しがるかな?と思います😣
コメント