
新築の家計について相談です。家族7人での光熱費や固定費を考慮して、毎月の収入必要額を知りたいです。
新築にお住みの方に質問です!
今日、住宅展示場に行って
ローンが組めるか相談したところ
組めることがわかりました。
まだ建てるのは先なんですが
家賃と光熱費合わせて毎月
いくら払ってますか?
家族構成によって光熱費のかかる値段は
変わっていくと思いますが
私は現在子供が2人います。
あと1人か2人はつくる予定です。
そして、義母も一緒に住んでいるのですが
これからも一緒に住む方向です。
家を建て、家族は
大人3人、子供4人となると
光熱費はだいたいいくらかかるでしょうか?
そこに+学資保険、生命保険など。
携帯など色々と固定費が加わります。
毎月いくらの収入が必要になっていくのでしょうか。
よろしくお願いします。
- まりも(8歳, 10歳)

つん☆ぴか
家族構成は、旦那さんと私と
子どもが男の子2人です。
年末ぐらいに引っ越しする予定で
今のアパートが家賃が5万で、
電気とガス合わせて1万ぐらいです😁
ちなみに水道は2ヶ月で5000円
ぐらいでおさまってます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

てん
大人3人チビ2人で光熱費は月に換算して13000円〜20000くらいです。
電気は人数でそこまで大きくは変わらないと思いますが、変わるとしたらガスと水(お風呂と洗濯とトイレで)かなと思います。
-
てん
光熱費と書きましたが水道含みます!😅- 9月22日

退会ユーザー
光熱費はオール電化、都市ガス、プロパンなどでだいぶ変わりますし
水道も地域によってかなり差があるみたいですね💦
我が家はオール電化で
電気12,000円夏場
水道4,000円 です☺︎
の計16,000円です。
ローン月11万
保険(終身、学資用含む)7万、通信費(光回線、スマホ2台)15,000円、新聞代4,000円、そして光熱費の16,000円を合わせると
215,000円が固定費になります。
冬は電気代が上がるので+1万弱です。
コメント