※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままり
妊娠・出産

36週6日で第3子を出産後、授乳時に吐いてしまい心配。b群溶連菌感染の影響も気になる。早産の原因や病気について検査を受けることになりました。

昨日、36週6日で第3子を出産しました!
今日から授乳が始まったのですが
哺乳瓶をくわえるとオエッとなり
2回目のミルクの時10cc飲んだ後に
たぶん飲んだ分、全部吐いてしまいました(>_<)
念のため検査しようということになりましたが
早く産まれてしまったせいで
なにか病気とかあるのでしょうか?

私が妊娠中にb群溶連菌になり点滴をしながらの
出産でもありました。
溶連菌だし少し早く産まれてしまったしで
とても心配です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

その週数なら早く産まれたせいでってのはないと思います。36週は産まれても特に異常はない週数なので。

  • まままり

    まままり

    そうなんですね!ありがとうございます✨
    ミルクの飲みも悪かったので心配でしたが今のところ順調に飲んでいるようです(^^)
    ありがとうございました!

    • 8月7日