
コメント

前向きに🎵は無理っぽい
15ミリだとhcgをうっても排卵しない可能性はあります。
必ずしも時間内に排卵するとは限りません。
とはいえ、自然排卵の可能性もありますので、できればタイミングも取られるといいと思います。

はじめてのママリ🔰
卵胞18まだ育っていての人工ならばタイミング的には良かったと思います😊
-
初めてのままり
コメントありがとうございます!!
希望を持ちます!!!- 8月9日
前向きに🎵は無理っぽい
15ミリだとhcgをうっても排卵しない可能性はあります。
必ずしも時間内に排卵するとは限りません。
とはいえ、自然排卵の可能性もありますので、できればタイミングも取られるといいと思います。
はじめてのママリ🔰
卵胞18まだ育っていての人工ならばタイミング的には良かったと思います😊
初めてのままり
コメントありがとうございます!!
希望を持ちます!!!
「クロミッド」に関する質問
つぶやき(´-`).。。。です 先程リセットしました🥲 昼間妊娠検査薬を使用して陰性で 来週ぐらいにまた再検査してみよう🎶 ぐらいな気持ちでしたが……( ´. .̫ . `)↯↯ 3月31日に卵管造影をして 4月2日にオビドレル皮下…
生理周期長めで2人目妊活中です。 d5からクロミッドを1錠×3日飲み、d14で卵胞12mmちょっと、子宮内膜7mmちょっとでした。 これはどう思われますか?順調ですか? 追加の薬などはなく、d18あたりで再診です。
質問ばかりすみません。<(_ _)> クロミッドを服用中 卵管造影を3月31日にして 4月2日に卵胞を見てもらい ホルモン注射をしてます。 (卵管造影をしたから必ず授かるとは思ってません。🥲) 排卵は3日4日と言われまし…
妊活人気の質問ランキング
初めてのままり
コメントありがとうございます😌
はやり早かったですよね、、
ちなみに排卵したかどうか
基礎体温で分かりますか?
HCG注射を打っていて
明日からデュファストン服用します。
前向きに🎵は無理っぽい
デュファストンで体温が上がるので、基礎体温で排卵したかどうかは分からないかもしれません。
排卵痛とかはありませんか?
あれば一つの目安になるかと。
あとは伸びおりなども排卵のサインですので、チェックするといいと思います。
初めてのままり
そうなんですね、、
排卵痛は、今回は無くて😣
今まではクロミッドで大きくしてから
HCG注射だったんですが
今回はクロミッドを使ってないからか
たまたま卵胞がいつもより
小さいからなのか
痛くないんですよね、、
伸びおりもみてみます😌