
赤ちゃん用洗剤でかび発生。洗槽に黒カビ、服にも。子供の湿疹が心配。同じ経験の方いますか?
大ショックです(>_<)
最近洗濯物にかすのようなものがつくなと思っていたんですが、かびと気付きました(>_<)
赤ちゃん用の洗剤はかびが発生しやすいと聞いたことはあったんですが、5月に洗濯機を新しく買ったばかりで、赤ちゃん用の洗剤は7月中旬から使い始めたので油断していました。。
普段からずぼらなので反省なのですが。。
今洗濯槽は洗浄中なのですが黒カビが沢山浮いていました(>_<)
赤ちゃんのものにも少しついてしまっていると思います(>_<)
できる限りとろうとは思うんですが繊維の中に入ってしまっているものは大丈夫でしょうか。。
ホントは全部捨てたいのですがそうもいかず(>_<)
同じような方いらっしゃいますか?
2日前に子供の首に湿疹ができたんですが、病院では普通の乳児湿疹ではない、毛虫に刺されたようなかんじ(その時点で4日ほど外に出してなかったので虫刺されは考えづらいです)と言われたんですがもしやかびが関係あるのではと落ち込んでいます。。
- うぴちゃん(8歳)
コメント

3児のおかん
毛虫に刺されたような感じなら
毛虫の毛とかぢゃないですか?
触ってなくてもベランダに干してて(ベランダの前が公園とか木がいっぱいとか)毛虫の毛が飛んできて衣類に付いてそれを切ると毛虫刺されとかあるみたいですよ!
毛が1本でも付いた状態で洗濯回すのとかもダメみたいです^^;
最近小児科の先生に教えてもらいました(T ^ T)
カビの回答でわないですが
毛虫に反応しちゃったのでコメント残しときますね(´・_・`)

さーすたん
うちは洗濯機2年くらい使ってて
洗濯層カビキラーとかも
頻繁にしてたんですけど
やっぱりカビのかすとかでてて
悩んで調べたら
酸素系漂白剤がいいとのことで
先日それで初めて掃除したら
めちゃくちゃ綺麗になってスッキリしましたよ!!!
塩素系よりも酸素系がオススメです!
-
うぴちゃん
ありがとうございます!
ちょうど以前買ってあったアリエールの洗濯槽クリーナーが酸素系のようで、今掃除中なんですが、沢山黒カビが浮いていて驚いています💦
やっぱり酸素系がいいんですね!- 9月22日
-
さーすたん
酸素系で大正解ですよヾ(@゜▽゜@)ノ💓
綺麗になったら
スッキリですね😍💓
あとは洗濯物を中に入れて
放置しない、
洗濯機のふたは必ずあけておく、
を心掛けると予防になるかもしれないですね!!!
と言いながらうちは結構放置してしまいがちです(T_T)- 9月22日
3児のおかん
誤字です。
それを着ると。
うぴちゃん
そうなんですね!知らなかったです!
家5Fなんですが可能性ありそうですね!
子供の服は分けて洗っているんですが外に干していたタオルや服に付着してしまっていたかもしれませんね!
かびのアレルギー反応だったらどうしようと思っていたので少し気持ちが軽くなりました(>_<)
ありがとうございます!