※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yoko
ココロ・悩み

3歳の娘との接し方に悩んでいます。気持ちに余裕がある時は遊んだりスキンシップもできますが、疲れているときにイライラしてしまい、後悔しています。母親失格なんじゃないかと不安を感じています。

3歳の娘との接し方に悩んでいます。
私の気持ちに余裕がある時は一緒に遊んだり「大好きよ」と言う言葉とともにスキンシップもできます。
でも、疲れが溜まっていたり下の子のお世話でバタバタしているときにイヤイヤ言い出したり「ママー見て見て!」としょうもない事を見せようとしたり(見るまでしつこく言い続けます)するとものすごくイライラして、それが態度に出て娘の幼い心を傷付けてしまって、すごく後悔します。
理不尽な怒り方、冷たい態度、時には無視もしてしまいます。
そんなとき娘は「ママ大好き」や、「ママ怒ってる?疲れてるだけ?」と私に嫌われまい、と健気にくっついてきます。
ニコニコしていますが本当はすごく辛くて怖い思いをしてるんじゃないか、3歳の娘にそんな思いをさせる自分は母親失格なんじゃないか、最近毎日同じ事ばかり考えてしまいます。
可愛くて仕方ないのに、腹が立つとどこまでも娘に冷たくしてしまいそうでそんな自分が怖くなります。
下の子はまだ赤ちゃんなので怒ったりはしませんが、大きくなってくると、娘に対するのと同じ態度をとってしまうんじゃないか、と不安になります。
毎日、明日こそは怒らず愛情いっぱいかけてあげよう、と思っても、またすぐイライラしてしまいます。
2人の子供に恵まれたのに自分は一体何してるんだ、と後悔の日々です。
長くなりましたが読んでいただきありがとうございました。

コメント

初めてのママリ

あぁぁ…😭
もう本当にお気持ちがわかりすぎてどうしようくらい分かります!

私もはじめてのママリさんと全く同じです💦
うちは、そのせいか娘は完全にパパっ子になってます😢

余裕が無い時はそうなっちゃいますよね…
本当は分かってるのに、理性が効かずに冷たくなってしまう…
ママ一緒に遊ぼう とか言われて
余裕がないと今日はしんどいから無理って言っちゃって、、、

こんな事して、何かあった時後悔するのは自分だよ!と、自分を奮い立たせる事もあるんですが
毎日は無理です…

ママだって人間
そんな余裕の無い日があっても仕方ないと思う様にしたらだいぶ気持ちも楽になりましたが
そんな感情をループし続けています💦

世のママはどう乗り切ってるんですかね?私も知りたいです
解答になっておらずすみません…
あまりにも同じ過ぎて、共感せざる終えませんでした😂

  • yoko

    yoko

    ありがとうございます!
    外出先などで、他のママさんの子供への接し方がすごく穏やかなのを目の当たりにすると、自信をなくして折れそうになってしまいます。
    そういうママさんは元々の性格が穏やかなのか?とかいらん事まで考えることもしばしば…
    でも、同じ状況のママさんもたくさんいらっしゃる事がわかって救われました!
    ありがとうございました!

    • 8月6日
deleted user

とっっっても気持ちわかります…
うちは3歳なったばかりですが、見て見て攻撃にうんざりして無視してしまうことあります😞
決して嫌いなのではなくて、本当に余裕がないんですよね💦
急ぎの用事でスマホいじってるときも容赦なく「ねぇママー!」ってしつこく言ってくるので、つい嫌な顔をしちゃいます😣
毎晩可愛い寝顔を見てはごめんねと謝る日々です…
ママにかまって欲しい娘の気持ちもわかるから余計モヤモヤしちゃいますよね😭
下のお子さんが9ヶ月とのことなので、どんどん動き出す頃ですし今の私なんかよりずっと大変だと思います😭✨
回答になってなくてすみません、でも自分だけじゃないんだと救われました。

  • yoko

    yoko

    ありがとうございます。
    寝顔を見ては謝る…すごくわかります!
    同じような悩みを持っていて、それでも一生懸命頑張ってらっしゃるママさんがたくさん居てる、ということがわかったのであまりネガティブにならないよう頑張ります!

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

わかりますーー😱😭!!!
わかったからもう静かにしてて!!と大声出しちゃったりします😔
夏休みで毎日怪獣2人と一緒、休みたいのになかなか休めず特に生理前はずっとイライラ止まらずしんどいです😭
うちは無視が通用せず反応するまでギャーギャー騒ぐのでそれもまたイライラ…

一応落ち着いてから「さっき怒りすぎたよねゴメンね」と謝ってギュっとするようにはしてます😭

よくママリで同じような方見かけるので、自分だけじゃない!皆同じ!今だけ!と思ってます😭😭お互い頑張りましょうね😭✨

  • yoko

    yoko

    ありがとうございます。
    うちはまだ下の子が小さいのですが、これから本格的に兄弟喧嘩をしだしたり…と思うと、母親業やっていけるのか?と不安になりますが、自分だけじゃない!ほんと、そうですよね!
    クヨクヨせずに前向きに頑張ります!
    ありがとうございました!

    • 8月6日
いぬ🐶

私も一緒です。。今も生理前なのもあって朝から息子にイライラして無視してしまったり遊ぼーと言われるのを全部断って嫌になって寝室に避難してきました。

ただただ早く来年になって幼稚園行ってくれないかなーって思ってます。(笑)

  • yoko

    yoko

    ありがとうございます。
    うちは上の子が保育園に通っているのですが、いぬさんはお1人で1日中お子様2人の育児をされていて、尊敬!の一言に尽きます…
    私は恵まれている方ですね…
    育休中なのですが、復帰したらしたで帰宅してから寝るまでの怒涛のような数時間が恐ろしいです。
    疲労のあまり、今回と同じような悩みを投稿しそうですが、頑張ってらっしゃるママさんを見習い精進します!
    ありがとうございました!

    • 8月6日