 
      
      
     
            ゆちゃむ
私は仰向けからうつ伏せになるのが寝返りと認識してました(・・;)
どっちかというと、うつ伏せから仰向けになる方が、赤ちゃんはラクにできるかと思います。
 
            退会ユーザー
それ、自分で寝返り返りしたんだと思いますよ(*^^*)
うつ伏せがきつくて泣いたりせず、自分でコロンって戻れるようになったらこちらも楽になりますよ~♡
 
            まうたん
寝返り返りは勢いがあれば出来ちゃうので、たぶん上手く戻れちゃったんですね(○´U`○)
 
      
      
     
            ゆちゃむ
私は仰向けからうつ伏せになるのが寝返りと認識してました(・・;)
どっちかというと、うつ伏せから仰向けになる方が、赤ちゃんはラクにできるかと思います。
 
            退会ユーザー
それ、自分で寝返り返りしたんだと思いますよ(*^^*)
うつ伏せがきつくて泣いたりせず、自分でコロンって戻れるようになったらこちらも楽になりますよ~♡
 
            まうたん
寝返り返りは勢いがあれば出来ちゃうので、たぶん上手く戻れちゃったんですね(○´U`○)
「うつ伏せ」に関する質問
 
            寝返りができるようになってから、夜間何度もうつ伏せになります。戻しても早々にうつ伏せになるので、うつ伏せで寝かせてみたら気持ち良さそうに寝ます😭リスクがあるのはわかってますが、寝たいように寝かせたいなあとい…
 
            【うつ伏せの時にお尻を上げようとする】 生後6ヶ月になりました👧 うつ伏せの時にお尻を上げようとします。 ずりばいなどの兆候でしょうか?✨ 経験ある方教えていただけると嬉しいです!
 
            生後3ヶ月です。タミータイム?うつ伏せを嫌がります。 うつ伏せにした瞬間ギャン泣きです。 上の子の時はそんなことなかった気がするんですが😥 首は座りかけてます。でも大泣きで首を上げません😞 3ヶ月ならまだ気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント