
コメント

ママ
6:30 起床 朝ごはん準備次第娘を起こす
7:40までに諸々支度して家出る
8時 保育園へ
8:40〜17:30仕事
17:45お迎え
18:10家着く〜夜ご飯作る
18:40夜ご飯
19:15皿洗い、洗濯物を洗濯機にぶち込む
19:45お風呂(シャワー)
20:15保湿など
ここで汚れ物も入れて洗濯回す
ゴロゴロタイム
21時 寝る
って感じです^^
ママ
6:30 起床 朝ごはん準備次第娘を起こす
7:40までに諸々支度して家出る
8時 保育園へ
8:40〜17:30仕事
17:45お迎え
18:10家着く〜夜ご飯作る
18:40夜ご飯
19:15皿洗い、洗濯物を洗濯機にぶち込む
19:45お風呂(シャワー)
20:15保湿など
ここで汚れ物も入れて洗濯回す
ゴロゴロタイム
21時 寝る
って感じです^^
「子育て・グッズ」に関する質問
子供の発熱について 1歳の男の子です! 今月から保育園行き始めたのですが、 最初の慣らし保育の1週間以降謎の熱が 3週間ほど続いていて全く行けてません😭 最初は家では平熱、園に行くと必ず熱あると 言われ早退→家帰…
寝る時の服装で毎日悩んでいます...。アドバイスください😢 今室温24度で半袖ボディ肌着にお腹が隠れる長ズボンで寝ていますが、流石に上が1枚は寒いですかね... 首のあたり触るとあったかくてしっとりしているので、寒…
西松屋に買い物に行くと高確率で子どもが売り物のおもちゃで遊んでて、そこに親は不在という状態を見掛けます。つい一週間前に行った時は4、5歳の男の子と小学生低学年ぐらいの女の子が売り物のボールでキャッチボールし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい
ありがとうございます!
掃除はいつしていますか?
あと洗濯はすべて乾燥機にかけているということでしょうか?
子どもと遊ぶ時間はいつですか?
質問ばかりですみません💦
ママ
平日は掃除する時間ありません!のでコロコロするだけです!土日に一気に掃除機かけて布団干したり床拭いたり...
洗濯はドラム式で洗濯〜乾燥まで一気にします😌←朝取り出します
子供と遊ぶ時間はすべてが終わって寝る前の時間くらいです😓
絵本読んだりテレビ見たり色々して、寝よっか〜って感じです。
うちは夫が単身赴任でいないのでこういうスケジュールですが旦那さんのご飯とかもあると大変なのかな...💦
まい
詳しく教えていただきありがとうございます✨
私自身専業主婦で自宅で二人見ているのですが、効率が悪く朝や夜に本当に時間がかかるので、ワーママさんの時間の使い方を知りたくて質問させていただきました。
やはり掃除は土日で、洗濯は乾燥までですね。
参考にさせていただきます😀