
コメント

ママリ
6:30 起床 朝ごはん準備次第娘を起こす
7:40までに諸々支度して家出る
8時 保育園へ
8:40〜17:30仕事
17:45お迎え
18:10家着く〜夜ご飯作る
18:40夜ご飯
19:15皿洗い、洗濯物を洗濯機にぶち込む
19:45お風呂(シャワー)
20:15保湿など
ここで汚れ物も入れて洗濯回す
ゴロゴロタイム
21時 寝る
って感じです^^
ママリ
6:30 起床 朝ごはん準備次第娘を起こす
7:40までに諸々支度して家出る
8時 保育園へ
8:40〜17:30仕事
17:45お迎え
18:10家着く〜夜ご飯作る
18:40夜ご飯
19:15皿洗い、洗濯物を洗濯機にぶち込む
19:45お風呂(シャワー)
20:15保湿など
ここで汚れ物も入れて洗濯回す
ゴロゴロタイム
21時 寝る
って感じです^^
「子育て・グッズ」に関する質問
食べ過ぎな娘について、園でのお昼のおかわりを控えてもらうのってやり過ぎですか? 今ムッチムチでも3歳くらいにはスッキリするのかな、、、 2歳3ヶ月、86.2センチ13.0キロくらいでやや肥満です。 息子も同じ月齢の頃ぽ…
1歳10ヶ月前後のお子さんをお持ちのママ! 今のお子さんに関する悩みを教えてください(>_<) うちは ・発語が遅い ⇒単語はちょいちょい出てきましたが2語文とかはまだまだです。 ・家でご飯を食べない ⇒ほぼ白米のみで、…
保育園組のかた、どれくらい習い事やってますか? もうすぐ4歳、水泳を検討しています その他にあとひとつくらいと思うのですが、習い事が出来るのが土日のみです 保育園組の子たちは平日の習い事は中々難しいですよね……
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい
ありがとうございます!
掃除はいつしていますか?
あと洗濯はすべて乾燥機にかけているということでしょうか?
子どもと遊ぶ時間はいつですか?
質問ばかりですみません💦
ママリ
平日は掃除する時間ありません!のでコロコロするだけです!土日に一気に掃除機かけて布団干したり床拭いたり...
洗濯はドラム式で洗濯〜乾燥まで一気にします😌←朝取り出します
子供と遊ぶ時間はすべてが終わって寝る前の時間くらいです😓
絵本読んだりテレビ見たり色々して、寝よっか〜って感じです。
うちは夫が単身赴任でいないのでこういうスケジュールですが旦那さんのご飯とかもあると大変なのかな...💦
まい
詳しく教えていただきありがとうございます✨
私自身専業主婦で自宅で二人見ているのですが、効率が悪く朝や夜に本当に時間がかかるので、ワーママさんの時間の使い方を知りたくて質問させていただきました。
やはり掃除は土日で、洗濯は乾燥までですね。
参考にさせていただきます😀