※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
その他の疑問

2歳の息子がカブトムシに興味を持っており、飼うことを検討しています。カブトムシの飼い方や購入場所、夜の音について教えてください。

2歳の息子が最近カブトムシにとても興味があります👦
保育園の玄関にいるのですが、毎日朝と帰りに必ずカブトムシの観察をしてます😳
息子もとても興味があるのでおうちにお迎えしようかと検討中です😊
おうちでカブトムシを飼っている方教えてください🙈
カブトムシはホームセンターなどで購入してきて飼っていますか?
夜がうるさいとよく聞くのですが😅気になりますか?
カブトムシをおうちで飼うのは大変ですか?😣
教えていただけると嬉しいです😊!

コメント

ままりちゃん

夜になると活動活発になります。なんかすごい音がすると思ったら、狭いカゴの中で飛んでいました。
このまえは、カゴから飛び出して夜中飛び回っていたのを旦那が捕獲しました、、

  • りな

    りな

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりそうなんですね😭💦
    勝手にかごから出てっちゃうこともあるんですか😫?
    お話聞くと全く手におえないような気がしてきました😂笑

    • 8月5日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    決め方が甘かったんだと思います。結構すごい勢いで飛んでカゴにぶつかってるので、、
    いまは、カゴの上に重りになるものを乗せて開けられないようにしてます。

    • 8月5日
  • りな

    りな

    そういう対策も必要になるんですね😭
    とても参考になります😊!
    ありがとうございます😳✨

    • 8月5日
deleted user

うちは、カブトムシ2匹とクワガタ2匹家にいてます🥺
カブトムシは主人の仕事の先輩が捕まえに行ったみたいです😳
深夜活動している時がありますが、全然気にならないです笑
ただ、ゼリー食べる量が凄くて一日で無くなります😂😂

  • りな

    りな

    カブトムシとクワガタ両方いるんですね😲
    ゼリーって100均とかにも売ってますけど、そういうのでも大丈夫ですか?🙈
    そんなに、沢山食べるんですね😊💦
    カブトムシとクワガタってどっちの方が飼育しやすいとかありますか?😲

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然大丈夫だと思いますよ🥺

    クワガタの方が、ゼリー食べる量が少ないのでそこだけカブトムシと違うかなって感じで飼育の仕方はまるっきり同じなのでどっちもどっちな気がします😂

    • 8月5日
  • りな

    りな

    ありがとうございます😣✨
    そうなんですね!
    そしたら息子が気に入った方を購入しようかなと思います👦

    • 8月6日
ちまこーい

夜行性なので飼育しても活動時間はお子さん寝てたりますね💦
幼稚園から飼育当番で土日、預かりした事ありますが、日中は姿見ないです💦

  • りな

    りな

    そうなんですね😅
    保育園のカブトムシは朝も元気に動き回ってるんですよね😲💦

    • 8月5日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    幼稚園の飼育の数匹いるカブトムシとクワガタは潜っちゃって夜にゼリー食べてまた朝から姿見ないですね💦
    乾燥しないように霧吹きしたらもぞもぞして、この辺にいるねってなるだけです。
    本来なら夜行性な虫ですよ。

    • 8月6日
  • りな

    りな

    そうなんですね😣
    まさか息子がこんなに興味をもつと思わなくて😳💦もう少し勉強してから購入検討です😅

    • 8月6日