※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゃんママ
妊娠・出産

妊娠4ヶ月でNIPTを希望。20代後半で流産経験あり。先生に相談したが年齢で受けられないと言われた。同じ経験の方いますか?

妊娠4ヶ月で、出生前診断(nipt)を希望しました。年齢は20代後半なのですが過去に流産歴あり、(染色体異常による流産)心配なこともあり先生に相談しましたが年齢が対象外だと言われ受けれないと言われました。そういう方いらっしゃいましたか?

コメント

はじめてのママリ

対象外だと認可外になります。認可外の施設なら受けられますよ。

  • りっちゃんママ

    りっちゃんママ

    わたしの住んでる地方には認可外はないと言われました。コロナで県外には行けないし、諦めた方がいいでしょうか。

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    県外に行けないならば諦めるしかないですかね。
    私も20代後半ですが遺伝子カウンセラーさんに流産歴があってもとくに関係ないよ!とは言われました…。1番影響するのはやはり母体の年齢とのことでした。

    結果、染色体異常だけのNIPTではなく疾患や奇形も見れる胎児ドックを受けました☺️

    • 8月5日
  • りっちゃんママ

    りっちゃんママ

    そうなんですね。詳しく教えてくださりありがとうございます。胎児ドックとはどのような検査なんですか?

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    胎児ドックは簡単に言うと産院より詳細なエコー検査になります☺️

    専門院がいくつかあります◎

    • 8月5日