
生後4ヶ月の子供がミルクを飲まない悩み。上の子の嫉妬もあり、飲むのに時間がかかる。体重増加も心配。昼間は飲まず、夜は飲む。どうすれば良いか。
ミルクを全然飲まない生後4ヶ月の子について悩んでいます。完ミです。
・量が増えない
・ちょこちょこ飲んで休憩
・120飲むのに1時間くらいかかる
主に上記の事で悩んでいます。
2歳の上の子を自宅育児していて授乳の際嫉妬からなのか嫌がって暴れられるのがストレスで母乳は辞めました。
でも完ミでも飲ませるのに1時間くらいかかって上の子はおもちゃで遊ぼって言ってくるしミルクあげてるからちょっとまっててと言うとミルク嫌だ!って哺乳瓶を取り上げるしもうストレスすぎます。
ミルクを一気に飲んでくれればこんなにミルクに時間を取られなくていいのに、、って思ってしまいます。
体重の増えも悪いのでなるべく1日に800は飲ませてと言われています。夜中は割と飲んでくれるので毎日きっちり3時間おきに起きて飲ませています。それでも1日700くらいしか飲めていない時もあります。
ミルクを変えてみたり哺乳瓶の乳首ををかえてみたりしても変わりません。夜のお風呂上がりだけは160くらい一気に飲んでくれるので飲めないわけじゃないと思うんです。なぜか昼間だけ飲んでくれないんです。
なるべく800は飲ませなきゃ、、って考えすぎてミルク中に上の子に邪魔されると無駄に怒ってしまって最悪です。
どうすればミルクをもっと飲んでくれるんでしょうか、、。理想はなるべく昼間に飲む量が増えて飲む時間も早くなって夜中キッチリ3時間おきに起きてミルクを飲ませる生活から抜け出したいです、、。
アドバイスありましたらお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
もう少しミルクの時間空けてみるのはどうですか?
わたしも完ミで育ててますが4ヶ月の頃は150〜180を1日5.6回あげてました。
1ヶ月ぐらいの時に3時間おきにミルクをあげてて全然飲まずに病んでました。
その時保健師さんから『時間かかりすぎだから、まだそんなにお腹すいてないかもしれない。時間あけよ!30分以上かかるならお腹すいてないと思うよ』と言われて時間空けたところよく飲むようになりました😍
是非もう少し間隔あけてママさんもゆっくりしてくださいね💓

えれふぁん
大人でも少食の人がいたり、ちょこちょこ食べが好きな人がいたり、1度に沢山の量を食べれる人もいれば朝はあんまり、だけど夜は食べれる人もいたりしますよね!
赤ちゃんもおんなじだ! とYouTuberの助産師ひさこさんが 言っていました!
体重の増え、あまり良くないとありますが体重も小柄な子もいたり大柄な子もいたりその子の大きさっていうのがあると思います。
4ヶ月とのことなのでお腹いっぱいがわかってきてると思うので、飲まなくなったら120,100にいってなくても一回やめてその分頻度あげてみてはいかがでしょうか、、?
4ヶ月なので夜中もきっちり3時間でなくていいと思います、!
上の子もおられて時間なんてないかと思いますが、時間を作ってでもほんとに参考になるのでYou Tubeの助産師ひさこさん で検索してみてください!
肩の荷がごそぉっっとおちました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そう言う事ですか😂
私も朝はご飯食べれなくて夜はたくさん食べれるんですけど、まさか赤ちゃんも同じように朝飲めないって事があるんですね!
夜中3時間ごとにあげないと1日のミルクの量が500とかになってしまうんです😢流石に少なすぎるかな、、と思い毎日3時間おきにあげちゃっています😭
助産師のひさこさんのYouTube見たことあります!
勉強になりますよね☺️最近は見ていないのでまた見てみます!
ありがとうございます😭- 8月5日

あっち.UT
うちの子も完ミですが5ヶ月になった今でやっと170飲みきれる時もあるかなって感じです。
それなのに夜はガッツリ寝るので170を5回あげるか、あげないかって感じで小さめで、心配してたんですけど、少しずつムチムチになってきました!
哺乳瓶の乳首のサイズアップをしてみてはどうですか?
うちの子も飲むのに時間がかかって疲れてもういらんー!でもすぐお腹すいてグズグズだったので、2ヶ月頃からMサイズにしてます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
夜ガッツリ寝るとミルクの回数少なくなってしまいますよね💦
早く朝まで寝て欲しいけどそうしたらミルクの量が少なくなるし、、って悩んでいます😢
乳首のサイズもうmにしているんです😭
それでも飲むのに時間がかかるのでどうしたもんか、、って感じです🤣- 8月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
30分以上かかるならお腹空いていないって事なんですね🤭
もう少し時間空けてみます!
ありがとうございます😊