※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mn
子育て・グッズ

トイトレが進まず、娘がトイレに座りたがらない悩みです。家ではパンツを嫌がり、幼稚園でも成功経験がないようです。焦りを感じているようです。

トイトレ全く進みません🥲

家ではパンツ履くようにしてますが、
めちゃくちゃ嫌がって毎日は履けません。

ママのトイレにはついてくるけど、
娘は全く座れません。
補助便座もママのお膝でも嫌がります。

おまるは服を着た状態、オムツ履いた状態なら
お腹ムズムズするーと言って座ります。

出てはいないです😅

幼稚園では自分でオムツ脱いでトイレには座れるみたいですが
成功した事は1回もありません。

めちゃくちゃ焦ります🥲
どうやって進めたらいいか分かりません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

息子も3歳2ヶ月ですが、全くトイトレ進んでないです💦
トイレにはついてきますが、トイレに座ることをやがり進めようがないです😥
トイレ怖くないよ、してみようと言っても全く効果なし
声かけはしますが、気長にできるようになるのを待とうかなと思います
来年幼稚園なので幼稚園行ってからできるようになったらいいなと😔💦

来悠美

気になるものをトイレに置くとか、時間でトイレに誘導ですかね🤔
最初は出なくても、座る事に凄いね👏✨って感じですね✨
そのうち、おしっこ出たと教えてくれるようになり、おしっこー、うんちーとかちゃんと教えてくれるようになります✨
本当にこちらの粘りですね💦

deleted user

ちょっと嫌だけど…お風呂でおしっこしてみたらどうですか?
オムツ以外でするってことを覚えてからおまるやトイレに移行する人がいると効いたことがあります。
めっちゃ面倒ですが😅