
コメント

あんこ
粘液便というのは、下痢とは違うんですよね??
お子様は便秘気味ということでしょうか?
娘は1歳半から3歳すぎまで便秘、軟便と戦ってきて
マルツエキスとか、酸化マグネシウムとか、浣腸とか本当に色々大変だったので
もし参考になればとコメントさせて頂きました😊
見当違いのコメントでしたら申し訳ありません。
あんこ
粘液便というのは、下痢とは違うんですよね??
お子様は便秘気味ということでしょうか?
娘は1歳半から3歳すぎまで便秘、軟便と戦ってきて
マルツエキスとか、酸化マグネシウムとか、浣腸とか本当に色々大変だったので
もし参考になればとコメントさせて頂きました😊
見当違いのコメントでしたら申し訳ありません。
「ココロ・悩み」に関する質問
HSPでいろんなことに対して敏感な上に、頭が悪いので仕事中脳内フル回転させていてとても疲れます、、 でもなぜか仕事できる人と思われています、、 ほんとは働くの向いてないです、、 似たような方いますか?😭
自分がもつ力??について 誰かが妊娠してる!とかはわからないのですが、 言われなくても性別が当たったり、不謹慎ですが、この人流産するだろうな。とおもったらその通りになったりします。 あったことないSNSの人や会…
子供のクラスに支援級に行っている子がいます。教室に入れないのでいつもお母さんが来ているそうです。 学校に来てもすぐに帰ったり、来れそうな時は算数や国語は支援級、他の授業は来れる時は教室に来ています。 担任の…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ひーちゃんまま
粘液便は片栗粉のようはとろっとしたものがうんちと一緒に出てくる感じです!
便秘気味で小さい頃から
下剤飲んでいます!!
コメントありがとうございます!
あんこ
酸化マグネシウムとか、うんちを柔らかくする薬ではなくて
下剤を処方されているということでしょうか?
そう言われてみれば
娘も粘液出てましたね🤔
娘は、
うんち硬い→お尻痛い&切れる→ギャン泣き
という感じだったのですが
娘さんも、それくらいの便秘ですか??
ひーちゃんまま
うんちに水分を与えるものだと
言われました!
出てないわけではなく
出てはいるんですが…
出なくて泣くわけでもなく…
でも硬めではあると思います😂
あんこ
じゃあ大丈夫そうですね😊✨
2歳に下剤?とちょっと心配だったので💦
私は専門家でも何でもないですが
毎週のように病院通ってた
うちのかなり頑固な便秘でも
そんな対応だったので
きっと心配ないとおもいますよー😊
ひーちゃんまま
ありがとうございます😭