コメント
pinoko
4歳ですが検査してもらって陽性でした🤲🏻
初めは軽い咳だったので、そのときに接触してしまっていたので下の子にも移りました😓
3ヶ月未満は基本的に入院だよって先生が言っていたので普通に移ると思います💦
はじめてのママリ
上の子は4歳ですが今はコロナのことがあるから念のためと、下の子がまだ小さいからってことで医師に勧められ検査しました。
自費ではなく保険適応にしてくれましたよ😃
うちは隔離出来ませんでしたね…医師からは遠避けること、せめて寝室は別にしてと言われましたが既に受診の帰り道に咳をしていたのでアウト…下の子も見事に感染しました🥲
2ヶ月の子でも勿論移る時は移りますし、万が一の時は入院の覚悟も必要だと思います💦(6ヶ月のうちでも発熱したらその覚悟でと言われました)
-
ままり
うちも下の子が寝てるベットの近くでくしゃみしたり咳したりしてましたね😭下の子にうつるのが怖いです!!!
- 8月4日
-
ままり
下の子にうつった時はどのくらいで症状がでましたか?
- 8月4日
-
はじめてのママリ
うちは上の子から2日遅れくらいで症状が出ました!
めっちゃ感染力強っ!てなりました😂
更に翌日は私にも感染しました…なので下の子は当然ですが産後のママさんも気をつけてください😢- 8月4日
-
ままり
そうなんですね、感染力強そうですね!!!
大人もかなり辛いですか?- 8月4日
-
はじめてのママリ
私は微熱と咳と軽い鼻水と倦怠感で結構しんどかったです😭
この状況で更に体調不良な子供2人を看るのとかどんな罰ゲーム???って思いました🤣- 8月5日
ママリ
うちが行っている小児科は保育園でRS流行ってると伝えると必ず検査してくれます。
先日、検査してもらいRSでした。うちは下の子からお兄ちゃんにうつりました。
1歳未満の子がかかり、症状がひどいと入院になるっていいますよね💦
-
ままり
入院になると怖いですね( ; ; )
- 8月4日
はじめてのママリ🔰
上2人は対象じゃないので検査しませんでしたが症状的にRSだと思うと言われました!
特効薬ないので検査してもメリットがないとの事です
隔離出来ず末っ子に移り検査したらやはり陽性でした😅
奇跡的に末っ子は発熱せず週2.3日通院して2週間で完治しました😀
ままり
そうなんですね( ; ; )
土曜日から上の子が発熱していて、まだ下の子はなんともないです。これから症状が出てくるんですかね( ; ; )入院になりそうですね…
pinoko
下の子は上の子の症状が出てから4日目にくしゃみをし始めて、翌日には咳、その翌日には発熱って感じでした😓
移ってないといいですね😭