

退会ユーザー
無になる。です😵💫😵💫😵💫

はじめてのママリ🔰
癇癪わかりますー!
もーー!うるさーーーい!!って言います笑
あとは、うるさい♪うるさい♪うるさいよーーーん♪と狂ったように大声で歌います😅怒鳴りたいとこですがヒートアップするのも嫌なのでアホみたいに大声でリズム調に声出します笑

ママリ
イラつく時はずっと喫煙で解決してきました😓
今は暴飲暴食です。寝たらアイス食べよう!とか😹😹

はじめてのママリ🔰
何歳かにもよりますが、イヤイヤ期の幼いときなら燃え尽きるまで遊ばせてました😅
ただし、ママは寝るからね、と隣の寝室に退散してました。
4歳すぎたあたりからは時計の針がここにくるまではいいけど、あとはダメ、という言い方が通じるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
どうしてもイライラしたらワイヤレスイヤホン片耳して好きな音楽聞きます!
- 8月4日

まめのん
その子によって対処法はそれぞれかと思いますが、うちは泣いて手がつけられなくなったら声かけると火に油を注ぐことになって余計イライラが募るだけなので無になる為に無視してました😂
あとは動画撮影です。なんかわかんないけどスマホ通すと冷静にみてられるし、怒鳴ると自分の声が入っちゃうから怒鳴らずいれます。笑

ママリ
落ち着いたらママのとこおいで〜待ってるよ〜☺️
と作り笑顔で優しく声かけつつ…
あっそろそろマニキュア塗り直さなきゃなーとか考えてます🤣💦
あまりにも長くてイライラしてきて
むかつくむかつくむかつく!って時ほど
あ〜可愛い可愛いほんとに可愛いこんな可愛い子供はどこにもいないわ〜あぁ何て可愛い子なんでしょう!可愛い!(娘)ちゃん!可愛い!(娘)ちゃん!と
唱えたり…
馬鹿らしく思うかもしれないですがやってみてください🤣
怒鳴る気にはならなくなります‼️笑

はじめてのママリ🔰
息を、ながーーく吐くといいらしいです。
切れてももう一回長く吐き続けます。
あとは、歌って踊ります。😆
コメント