
妊娠14Wで疲れやすく、日常生活が辛いです。一人目の妊娠と比べて体力の低下を感じています。皆さんも同じでしょうか?歳のせいでしょうか?
今妊娠14Wなのですが、すぐに疲れてしまいます😰
朝起きて朝ごはんと弁当作って片付けしたらもう疲れてます。
検診などの予定を1つ入れたらもうその日はクタクタで頭痛はするしダルいしほぼ横になって過ごして、児童館などにもいけません。
一人目妊娠中は仕事もしてたし、臨月近くになったらしんどかったもののこんなに早い週からここまで体力なかったっけなぁと思っているのですが、皆さんどうですか?
歳のせいなんですかね😅
- ママさん(3歳2ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ののゆ
私も、すぐ疲れてました。
てか現在進行形です笑

mi
同じくです
1人目の時は、初期はまだ学生で校内を走り回ってたくらいで、学校辞めても旦那と毎日でかけるくらい元気だったのに、、
今2人目、こんなに疲れるっけ?!ってくらいちょっと動くだけですごくダルいです😅
休みの日はほぼ寝てたり、、
寝ても寝ても疲れた感じが抜けず、何時間でも寝れるような気がします😩
-
ママさん
コメントありがとうございます。若くてもそうなんですね😳
疲れますよね😭💦私もダルいプラス眠いのダブルパンチです😭- 8月4日

はじめてのママリ🔰
はじめまして。
同じく15wですが、疲れやすくて自分でも驚いています😱
私も1人目は仕事してたのに、今じゃとても考えられません💦
体力が落ちたせいか、歳のせいか😭
-
ママさん
初めまして。コメントありがとうございます。
一人目より疲れますよね😰💦やっぱり妊娠出産で体力落ちちゃったんですかね😭
こんな体力なくて二人の育児なんて出来るのかとかなり不安です😱- 8月5日

たあこ
え、朝起きてお弁当作って、片付けもされてるんですか?😭
きっと、それだけじゃないですよね、上のお子様の面倒も、、(;_;)
私も妊娠してからすごい疲れやすいです。
なので、ご飯の準備はしますが、片付けやゴミの管理は全て旦那です。
ご自愛くださいm(*_ _)m
-
ママさん
コメントありがとうございます。
旦那さん手伝ってくれるんですね✨優しくて羨ましいです😭✨
妊娠はやっぱり体力なくなるんですね。産後は回復することを願うばかりです😣- 8月5日

ママリ
私も同じような感じです💦
昼寝も夜も子供を寝かそうと思ってると自分も眠くなって寝てしまい、日々の家事はなんとか流れでやれますが、他の色々やりたい事は出来ずに毎日過ぎてしまいます。
今は極力家に引きこもっています😅
もう少ししたりつわりも落ち着いてくるので少し楽になってきますかね。
-
ママさん
コメントありがとうございます。
ほんと疲れますよね😣💦妊娠出産がこんなに体力奪われるとは思っていませんでした😅世の中のお母さんを尊敬します。
お互い大事にしましょう✨- 8月5日
-
ママリ
本当それぞれのママ達尊敬です❗️
また産後落ち着いてきた頃に動けるようになってきますよね😊
お互い今は少し自分に甘めに過ごしちゃいましょう♪だいじにしましょう✨- 8月5日

A
はじめまして!私は今16w5dですが少しの買い物だけで疲れます笑笑なんだろう?お腹に重りがある感じで歩きづらいし息切れがすごいです笑笑
ママさん
コメントありがとうございます✨
疲れますよね😭
産後もまだまだ体力回復に時間かかりますもんね😰💦
ののゆ
体力回復してないですし
寝不足ですし…
上の子の時こんな寝不足だったっけ?ってくらい
眠たくなってます😰を