
コメント

デク太郎
行ってないですが、学校から肥満です!と紙をもらってきて日程が合わず行けなかったので病院に電話して何をするか確認したら
普段どんな生活をしているか。ご飯はどの程度食べるか。おやつは何をどのくらい食べているか。運動はどのくらいしているか。話をして、栄養指導が入ると言われました。酷い場合は食事制限する場合もあると言われました💦

yuriiママ
もりもり食べてくれることが
嬉しいですよね😍
汁物いいですね!
汁系好きなのでその分は、いいのかなと😅
スッキリ見える!と言われたら
こっちまで、嬉しくなりますもんね😀
最悪 チャーハンだけで
終わってしまうので、
減らして見ようと思います😅
あとは、工夫して野菜を…
という感じですね😃
それしても
5~6合は、凄いです😅
yuriiママ
それは、家庭での食事制限ですか?
それとも、入院になるんですかね?(੭ ᐕ))?
デク太郎
自宅でと言われました!
友達の子も食事制限かかって5号のホールケーキを8分の1しか食べちゃダメと言われてたと言っていました💦小5の時です。たぶん小さい子ならさらに少なくなると思います。
うちは元々白米が大好きでどんぶりに大盛り3杯食べていて(笑)そして野菜は苦手。おやつはそんなに食べない。果物は嫌い。さらに小さい時からずーっと貧血。
まず白米を減らし、野菜を食べやすく調理し、カロリー制限で3ヶ月で5キロ減りました。
息子の場合スイミング週一、野球週ニやっていて、毎日学校まで2.5キロの往復。
今でも身長に対して体重は多いですが、学校から肥満でお便りが来ることはありません。貧血も初めてひっかからず改善されているようです。
保健の先生が言うには「身長も伸びて、体重も去年から大きく増える事なくキープだから大丈夫。運動もしてるしね!」
と言われました☺️
yuriiママ
皆おんなじ大きさ食べてるのに
自分だけ小さいってなったら
可哀想ですよね😅
私の所も、白米大好きで、野菜は苦手 で、おやつもそんなにって感じだし
フルーツも基本食べないという
似たような感じです😅
野菜は、隠して調理等してますが、
なかなか難しい😅
ペーストにしなきゃいけないのかなと
思い始めました😅
カロリー計算していますか?
週一でプール行かせてますが、
週2に増やそうかなと思ってます😅
プールでは、何か効果ありましたか?
保健師さんから言われると
ほっとしますよね😀
病気になる前にと早めに手を打ちたいです😅
デク太郎
そーなんですよ!!!
うちはまだ年齢もそれなりなので「食べすぎ!」って言うと「はーい…」と言いますが可哀想ですよね💦
私給食の調理員をしてるので野菜系は給食メニューを真似して作ってます☺️
基本ご飯、汁物、主菜、副菜で出すようにして、これが食事の理想の形だそうです。お米は茶碗に2杯までのおかわりにして、それでも足りない時は副菜、汁物食べさせてます!
とにかくお腹がいっぱいにならないのは可哀想なので、お腹いっぱい食べさせるようにしてます。
プールで痩せた感じはしないですが、全身運動なので現状キープって感じですかね?
野球もやってるので太ももが太く、プールではバタフライやるようになり肩周りがどんどんでかくなり、レスラーみたいな体型ですが、学校の先生に「去年よりスッキリ見える!」と言われます☺️
お米ばかり食べると本当に太るので注意です!
うちの子大盛りラーメン、炒飯、餃子ペロリと食べてましたが、食事を見直してからはかなり食事量が減りました。
5人家族で1日お米8合〜9合食べてましたが、今は1日5合〜6合で足ります✨
朝は食パン、ヨーグルトです!
yuriiママ
↓↓↓
デク太郎
行く末うちの兄さんのようになりますよ❤️笑
沢山食べてくれるのは嬉しいけど体の事を考えると…
ダメなのかな?と今更思ってます😅
保育園または幼稚園通ってますか?園での食事どうですか?
生野菜食べれなくてもボイルして食べれるなら一手間ですがボイルするといいですよ👍
汁物好きなら具沢山にするといいと思います☺️
本当に(笑)
ピークの時は1ヶ月でお米30キロで足りなかったです🤣
yuriiママ
そう願うのみです😇
食欲は、人間の3欲て聞いた事
ありますもん💦
保育園に行ってます!
園では食べてくれるらしい し
お弁当の日に
絶対食べないだろう と思うやつを入れても食べて帰ってきたり
するので、
お友達と食べるのなら
食べるのかな?と😃
下が生まれて甘えが出て
食べないのかなとかも😀
うわあ〜凄いです〜😆
1日2合しか炊かないので
減らないです😅