ママリ🔰
実両親や私側の親戚は2人に同じようにしてくれてます。
義両親は、1歳の初誕生日は長男長女しかしないとのことで、次女はなしでした。
義両親からは出産祝いはいただきました。
旦那側の叔父さん叔母さんからは長女のときは出産祝いをいただきましたが次女のときはなかったです。
はじめてのママリ
我が家は大きくは変わらないです💡
お宮参りやお食い初めはこちらで企画しているのでやるやらないは自分たちですし、それに際して特にお祝いは1人目でももらっていないです。
差に悲しくなるのは分からないでもないですが、2人目が少ないんじゃなくて1人目が多かったんだと思うといいと思います💡
ママリ
我が家は女・男・女ですが、
真ん中が0が1つ多い感じです。
全てにおいて。
男の子が跡継ぎだからですかね。。。
まーる🔰
地域にもよるか思います。
私の地元は、一番最初に産んだ子供には、帯焼きと言うお祝いをします。(母方)孫祝い(父方)
私はまもなく出産です。旦那の両親にとって初孫ですが、お祝いはしない。そう言われました。
お宮参りとお食い始めは、自分達でやってあげる予定です。もちろん義母は誘ってないけど、行くと言ってます。
出産祝いを親族からもらった場合、うちの孫へのお祝いだからうちのお祝いだからと言って、お金を全額義両親が持っていくお家もあると聞きます。
私も、初めはなんでお祝いしてくれないんだ。そう思ったけど、私の家族は色々楽しみにしてくれてるし。
それで十分子供も幸せだと思える様になりました。
はじめてのママリ🔰
2人目以降はお祝いを頂く件数が減りました。コロナ渦になってからは人に会えなくなってからは尚更ですね。
義実家からの出産祝いは2人目以降倍に増額…謎です。(みんな男の子)
後は全員同じです。
イメージ的に1人目は盛大に祝ってもらえるけれど、2人目以降は蔑ろにされる訳ではないと思いますが控えめになる気はしますね。
親からしたらみんな可愛い我が子です。家族だけで楽しくお祝いしたらいいですよ!
気楽ですし…
コメント