※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yum
妊娠・出産

初診からの経過で、7週4日の胎芽が小さいことに不安を感じています。出血も心配です。排卵検査薬を使用していたため、胎児の成長についてのズレが気になります。出血は初期の症状かもしれません。2週間後の検診を待つことになりました。

7週4日胎芽の大きさについて
初診4週4日で小さな胎嚢確認
5週5日卵黄囊確認
7週4日エコーで胎芽確認
先生にこれが心拍でピコピコ動いてるのわかる??
と言われ少しホットしたのですが
胎芽の大きさが5.5mm先生には6週くらいかなって
言われました💦
特になにも言われず母子手帳もらってきてくださいとのこと
また2週間後にとことでした
息子の時は7週で10mmだったので
やはり今回は小さいので不安でしかないです
排卵検査薬使ったのでそこまでズレはないのかなと🥲
胎嚢も全体的に小さいような(>_<)
それから検診終えた後におりものにピンク混じりの出血が
今朝も確認したのですがら茶色いおりものでてます
初期でこのような出血はあるのでしょうか??💦

コメント

Suzuri

私も今7週5日ですが、5週あたりからずっと茶オリが続いてます。
妊娠初期はよくあるとのことで、先生に鮮血でなければ大丈夫と言われました。

  • yum

    yum

    コメントありがとうございます☺️
    妊娠初期は出血よくあることなんですね( ;꒳​; )初めて出血したので
    びっくりしてしまって💦
    様子みてます(*ˊ ˋ*)

    • 8月4日
けー

初期は出血しやすいです。内診で少し膣内が傷ついたのかもですね。
しばらくして止まるなら問題ないと思います。茶オリは古い出血なのでピンクおりが茶オリになったなら出血は止まってると見て良いと思います。
大きさについては個人差あるので医師から指摘されていないなら心配ないです。
わたしは体外で排卵日完全確定ですが息子は8週後半までは小さめでしたよ。それよりも子宮内で週数に見合った成長があることのほうが大切です。

  • yum

    yum

    コメントありがとうございます☺️
    初期は出血しやすいんですね🥲💦
    出血様子みてます( ;꒳​; )
    やはり大きさには個人差あるんですね(>_<)
    赤ちゃん信じてみます
    詳しく教えて下さりありがとうございます☺️

    • 8月4日