※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R♡
産婦人科・小児科

5日間続く症状で病院へ再度相談をお勧めします。

病院行くか行かないか迷っています。

金曜日、保育園から帰ってきて鼻水少し

土曜日⇨熱38.6℃ 鼻水 咳は少し
ぐったりして食欲なし。

日曜日⇨熱37.6℃ 鼻水 この頃から咳が酷い。
ケンケンと咳が少し。そこまで続く咳なし。
便が4日も出ていなくて自然と出てそれから元気に
動き回ったり食欲戻り

月曜日⇨熱38.0℃ 鼻水 咳 ☆病院受診
ゼーゼーはあまりない。耳が赤い所あって、少し中耳炎になっている。発疹?が出来たり治ったりを繰り返していると伝えたら、ずっと発疹が続いてないならば、感染症の疑いは低いとの事です。
抗生物質と咳薬を貰いました。(咳が酷くなりやすい子で、酷い咳の時に比べてまだ大丈夫)

火曜日⇨薬のおかげで熱も微熱程度まで下がり、元気良く食欲もあり!咳の音もケンケンしなくなった気がする。保育園行けそうかな?くらいまで回復!

今日⇨明け方、咳が続き辛そう。熱も37.6℃
食欲はまあまあ有り。鼻水も結構出てる(透明と黄緑が混ざってる感じ)
熱が上がっり下がったりしてます。

こんな状態が続いて5日目なのですが、もう一度病院連れて行った方がいいでしょうか....?

コメント

はじめてのママリ🔰

咳が続いているようなら連れてった方が良いと思います!
検査してみて酸素が薄くなってたり、喘息になってることもあるようです。

  • R♡

    R♡

    コメントありがとうございます!今、病院予約取れたので行こうと思います!ありがとうございました🥺❣️

    • 8月4日