※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

アカチャンホンポでの抱っこ紐試着を考えています。サンアンドビーチが気になりますが、店舗にはないようです。サンアンドビーチを試着なしで購入した方、エルゴとの比較を教えてください。

抱っこ紐、エルゴかサンアンドビーチを使っている方に質問です!
今度アカチャンホンポに抱っこ紐の試着に行こうと思うのですが、気になっているサンアンドビーチがホームページを見る限り無さそうです。
店舗も私の住む県にはありません。
試着なしでサンアンドビーチを購入された方はいらっしゃいますか😳?
1番人気のエルゴが合わなければ、サンアンドビーチを通販で買おうと思っています。
エルゴとサンアンドビーチの使い心地など教えていただけると嬉しいです。

コメント

Yu-mama

私は、エルゴ使ってます!
新生児から使えてパパと兼用で使ってます。
肩紐と腰紐が厚みあるので負担は軽いです。
サンアンドビーチは使用したことないのでわかりかねます😥

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    エルゴはヒップシートキャリアってのが凄く肩が楽だと聞いて魅力を感じています☺️✨やはり負担が軽いのですね💕

    • 8月4日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    私はエルゴのオムニです!
    上の子時にエルゴのお下がりをもらったんですが、新生児から使えないのでこの夏にメッシュ素材が欲しくて買い足しました🤭

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ

    新生児には使えないのですね😭ありがとうございます!

    • 8月4日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    エルゴのオムニは新生児から使えますよ☺️

    • 8月4日
はじめてのママリ

エルゴオムニ使ってました!
新生児の時は赤ちゃんが埋もれてるみたいになって、可哀そうで使えませんでした。重くなってからは使いやすかったですよ。ただ私の付け方が間違っていたのか…屈んだときに脇から赤ちゃんが落ちたことがありました。次の子はベビービョルンにする予定です。

  • ママリ

    ママリ

    『エルゴは新生児の時はアメリカサイズなので大きくて、10キロ超えたあたりから肩が超楽』だと聞いていたので、やはり新生児にはちょっと大きいんですね🤔!
    参考にさせてもらいます!ありがとうございます😊💕

    • 8月4日