![むぎやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペリネイトでの無痛分娩のタイミングや無痛処置の条件、入院中の食事や特典について教えてください。
ペリネイトの無痛分娩について
計画分娩ではなく、いつで無痛に切り替えれると聞いてペリネイトにお世話になる予定ですが、自然陣痛若しくは破水から始まってから、どのくらい経ってから無痛処置になるのでしょうか??
子宮口ナンセンチとか、痛みに我慢出来そうになければ言えば無痛にしてくれるなど教えて下さい‼️
また入院中のご飯はいかがでしたか?
あと退院祝いやエステサービスなどあったかも教えて下さい😊
- むぎやん(3歳0ヶ月, 5歳5ヶ月, 15歳, 15歳, 17歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無痛の事はわからないので
申し訳ないですが🙏🏽
長女をペリネイトで出産したので
もう5年くらい前の話ですが
ご飯はめちゃくちゃ美味しいですよ!
ホテルみたいな感じで部屋も
キレイでしたし✨
祝いやエステはなかったです💦
![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
る
6月末に陣痛きてからの無痛しました😊
陣痛かな?っていう張りがあって病院に行った時に子宮口2〜3センチでしたがすぐ無痛してくれました!
ご飯美味しかったです!
エステ(全身ではなく肩から上)と、ウォーターベッドがあったのですが、気持ちよかったです😍
毎回授乳室に行って体重はかってから授乳して飲んだ後にまたはかるというのをやってたので、母乳で頑張りたい方にはおすすめです✨
(私は他人の前でおっぱい出したり指導されたりするのがちょっと嫌でした笑)
いつまでいらっしゃるかわかりませんが母乳外来の人(?)がいてマッサージしてもらって、母乳がよく出るようになったのでそれが嬉しかったです!
-
むぎやん
ありがとうございます!
そういう流れ希望でした🤣
いつも誘発分娩からだったのでそれが嫌で💦
自然陣痛から無痛が良かったのでその流れが希望です😊
ご飯美味しくて、エステもウォーターベッドもあるとはいいですね🎶
上がまだ卒乳できてないので、こんなに長いならとも思ったりはしましたが、やはり母乳が経済的にも負担なくなるので母乳出るならマッサージなどで指導ありがいいなと思います‼️
因みに経産婦さんだと日数短くできると思いますが、入院日数と無痛して手出しどのくらいかかりましたか?
あと、入院時パジャマなどの洗濯はどうされましたか?- 8月5日
-
る
そうだったんですね!
私は誘発使ったことないのですがなんか怖くって(一気に強い痛みが来るのかなとか思って😂)、計画より陣痛きてからの方がいいなーと思ってペリネイトにしました!
そうなんですよね!!
うちは上の子たちはミルクでしたが、今完母で経済的に助かるなーと思いました!🤣
4日コースで無痛で5万5千円ぐらいでした!安くてビックリ🥺
パジャマ4枚ぐらい用意して持っていきました笑
が、悪露で汚れたりしたので夫に取りに来てもらって、洗濯して持ってきてもらいました!- 8月5日
-
むぎやん
誘発は本当に一気に強い痛みになるので嫌です💦
三人ともそんな感じだったので尚更😓
4日で手出し安いですね♥️
長く入院したいところですが、一番下が小さいのでそうはいきそうにないので選べるのも助かりますよね‼️
洗濯サービスや洗濯機はない感じなのですね‼️
多めに準備しておいた方が良さそうですね🎵
因みにパジャマの指定はありましたか?- 8月5日
-
る
一気になるんですね😭😭
ええ!じゃあ次4人目なんですか!✨
羨ましいです💖
うちはもう3人で終わり...😭
安いですよね!
私は無料の個室でこの値段ですが、もし無料が空いてなくて有料の個室になってたらもっと高かったかもしれませんが🥺
わかりますー😂長く入院したかったですが短くしました😂助かりますよね!
あ!ごめんなさい!トイレやシャワーの近くに洗濯機あったような気がします!!
私はいつも産院のは使わず家で洗濯してもらうので、あまり気にしてなかったので曖昧です笑
パジャマは「授乳口ついてなくてもいい、全て前開きでなくてもいいです」と準備の紙に書いてありました!- 8月5日
-
むぎやん
再婚なんで子供は今4人いて5人目なのですが出産は4人目です(^-^)
一番下が不妊治療して授かれた子供なんです♥️
離れてるから一から子育て出来てる感じです🤣
有料部屋にならないように祈っておきます🙌
洗濯機あるのはあるのですね‼️
ならもしもの時は安心ですね❗
パジャマの指定ないのは嬉しいです(^-^)
マタニティだと高いので💦
度々質問ばかりすみません💦
ペリネイトって4Dエコーとか録画してくれたりとかってありますか??- 8月5日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
5年ほど前に出産しましたが
促進剤使っている途中で無痛に切り替えましたよー!
子宮口6cmのときに切り替えました😊
ご飯美味しかったですよー❤️
退院祝いのご飯も主人と食べました!(主人は有料でした)
エステサービスもありましたよ!
何ヶ所かの中から施術箇所を選べました!
-
むぎやん
ありがとうございます!
予定日超過での促進剤などでしょうか??
促進剤無しで自然陣痛がきてから無痛処置までどのくらいかかるのだろうと思っていました‼️
促進剤からばっかりだったので急激に痛みがあったので怖くて‥陣痛が自然に進むのを体験したいのもありまして😓
ご飯楽しみにしときますね😊
エステもあるのですね✨
癒しも必要なのでいいですね🎵- 8月4日
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
帝王切開だったので無痛分娩わかりませんがエステしました!
ご飯も毎日美味しくて白米が多かったです。
お祝い膳は1階のレストランで食べました。
コロナ影響がなければ夫婦で食べれますがわたしの時は1人で食べました。
普段のご飯の写真載せときますね
-
むぎやん
写真ありがとうございます!
ご飯好きなので嬉しいです😊- 8月5日
![とーます。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とーます。
二人ともペリネイトです ! ☺️
一人目は破水からだったんですが、
すぐに無痛してもらいました(笑)
二人目は促進剤しても無理で、
( 促進剤中に無痛もしました )
最終的に帝王切開になりました💦
コロナの影響で
お祝い膳は退院の日のお昼でした💡
エステはウォーターベッド?と
フェイシャルエステがありました☺️
-
むぎやん
ありがとうございます!
すぐに無痛などもしてもらえるのですね🙌
エステもあり、ウォーターベッドもあるとはいいですね☘️- 8月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3月に出産しました!
破水からでした!
わたしは夜破水して入院になり、次の日の昼から促進剤からの無痛分娩でした!
破水してからだったので、72時間以内のお産にしなければならない→子宮口が開いていたら促進剤、開いていなかったらバルーン等入れて子宮口を開いてから促進剤でした☺️
わたしは子宮口が開いていたのでバルーンなしで促進剤を打ち、子宮口全開になったくらいで促進剤の陣痛の痛さに耐えれず無痛にしてもらいました🤣
なので最初から無痛の場合とは少し違うかもしれませんが、促進剤で痛さがマックスの時からの無痛でも産むときも産んでからも体は比較的楽でした〜✨
他の方も書かれているように、入院中のご飯はとても美味しいしエステもあって最高でした☺️先生はもちろん、看護師さん助産師さんも皆さんいい方で入院生活快適でした!
-
はじめてのママリ🔰
全開ではなく、子宮口8センチになるくらいでした!
破水からだと促進剤使うことが多いと思いますが、麻酔が効くとあの痛みはないので無痛にして良かったと心から思いました🥲(笑)- 8月5日
-
むぎやん
破水からだと陣痛こなければ必ず促進剤なりますもんね💦
帰ってから上の子を見るのに体力残して帰らないとって思って無痛希望だったので、産んでからの身体が楽なのは有難いですね‼️
入院生活快適が一番ですよね😊- 8月5日
むぎやん
ありがとうございます!
ご飯美味しいのですね😊
入院中のご飯が楽しみですよね🎵
エステされてる方も見受けられるけど人により違うのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
長男と次女は愛育だったので
祝いもエステもあったんですが
ペリネイトはエステもなかった
記憶があります🤔
もうペリネイトでは産まないですね😅
はじめてのままり
横からごめんなさい💦
ペリネイト、エステもお祝い膳もありましたよー!
私もペリネイトと愛育両方で出産経験あるんですが
愛育のほうが安いしサービス面では良かったです😊
母乳育児のことや自分の胸が張って痛い時の対応などは
ペリネイトのほうが手厚かったです…🌟✨
むぎやん
ありがとうございます!
エステあるのですね😊
因みに愛育のサービス面は何が良かったですか?愛育は結構放置が多いと聞いたので悩んではいます。
ペリネイトの母乳育児の手厚さも魅力的かなと思っていて❗
はじめてのママリ🔰
私はペリネイトでエステやお祝い
したの全然覚えてなくて😅
放置とゆうか何かあれば聞く!
って感じで
検査とか赤ちゃんが部屋にいる時は
部屋まで来てくれて
母乳の飲みだったりおしっこうんちを
確認してくれたりでした✨
私は二人目で愛育だったので
ほとんど母子別室で泣いたらコールで
呼んでもらって新生児室行って
授乳してました!
面会の時だけ部屋にいて
面会帰ったら新生児室に預けてました!
愛育も張ったら搾乳してとか
マッサージとかしてくれてました😊
むぎやん
愛育も搾乳やマッサージしてくれるのですね!
費用的に愛育の方が安い人がいたりペリネイトが安い人がいたり様々ですよね💦 経産婦なので4日入院予定ですが、ペリネイトは無痛して手出し5万とかの方もおられたし愛育は、計画分娩というのが気になってたんですよね💦
はじめてのママリ🔰
安いですね!
うちはペリネイトも愛育も料金
そんなに変わらなかったです😅
ペリネイトで7万でお釣り
愛育二人6万でお釣りでした!
上の子はどこで出産したんですか?
ペリネイトは面会来ても抱っこ
出来ないのが嫌で
二人目から愛育に変えました!
むぎやん
そうなのですね‼️
あまり変わらないなら許容範囲かもです😊
上は倉敷の産院で四人目は橋本です!
ペリネイト厳しいですもんね💦
うちは上は中学生、小学高学年の三人と一番下が2才なのですが、下が泣くので面会無くていいかなーと思っています。
最初は立ち会いとか面会とか思っていたのですが、コロナ拡大でそもそも来年の出産時どうなるんだろうと不安だらけです💦